
ミルクを追加で与えたことに不安を感じています。看護師に相談した結果、体重の増加は問題ないと言われましたが、赤ちゃんが寝ては起きる状態が続いています。どうしたら良いでしょうか。
なんであげちゃったんだろ大丈夫かな
ミルクを飲んでゲップとかして五分から10分してから追加でミルク40あげちゃいました。
おなかがすいてる泣き方してて、いつもはミルクの時間でも追加でも要らなくなると全く飲みません。
今回それがなくて飲みっぷりが良くて。
今日、看護師さんに飲む量がバラバラのことを相談したら自分で調整できるようになってきたんだね、体重の増えも問題ないから大丈夫だよ〜と言われたので、油断しちゃいました。
結局、追加しても寝てすぐ起きてを繰り返してます。
はぁー、やってしまった。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

YUKI
極論その時期は体重が増えてれば大丈夫って思ってます 笑
細かいこと心配になりますよね‥💦

はじめてのママリ🔰
そこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよ
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
3時間あけるっていうのを気にしてました😞- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
3時間はあくまで目安です。
4時間でも2時間でも別にいいし、足りないかな?って思って足しても大丈夫です。- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
ミルク消化良くないって聞くので大丈夫かな?って思ってました。
ありがとうございます🙇♀️- 1月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
3時間空けないとって気にしてます😞
YUKI
あくまで目安なので
3時間!3時間!!って躍起にならなくて大丈夫です!
哺乳量チェックなど
助産師さんと話す機会ないですか?話すと安心できると思います。
はじめてのママリ🔰
消化良くないって聞くので気にしてました、、
助産師さんではないですが、産婦人科の看護師さんが定期的に来てくれます!
その都度相談してみます!
YUKI
言い方次第だとおもうんですが母乳よりは腹持ちはいいです!
ずーっと泣くたびにミルクミルクってするとまだ満腹がわからない赤ちゃんが反射で飲みすぎて苦しくなっちゃうことはあると思いますが、あー今回早く飲ませちゃった!くらいは全然気にすることないかと!
それがいいです🙆♀️✨
はじめてのママリ🔰
わかりました!
ありがとうございます🙇♀️