

ママリ
生後3ヶ月くらいまでは昼夜の区別をつけるために明るい部屋の方がいいと聞いたことがあります☺️

なの
昼夜の区別ついてたら昼寝も寝室で大丈夫ですよ〜
-
なの
1ヶ月から昼夜の区別ついてきてはいましたが念の為3ヶ月から寝室にしました☺️
- 1月22日

はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!
3か月なったあたりから寝室に連れてくようになったのでセーフでした😆
ありがとうございます!!!
ママリ
生後3ヶ月くらいまでは昼夜の区別をつけるために明るい部屋の方がいいと聞いたことがあります☺️
なの
昼夜の区別ついてたら昼寝も寝室で大丈夫ですよ〜
なの
1ヶ月から昼夜の区別ついてきてはいましたが念の為3ヶ月から寝室にしました☺️
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!
3か月なったあたりから寝室に連れてくようになったのでセーフでした😆
ありがとうございます!!!
「睡眠」に関する質問
1歳0ヶ月で8キロあるかないかくらいです。 卒乳していて、1回の食事は200g程度だと思います😖 かなりよく食べてくれると思うのですが、 食後はお腹がパンパンです。少しデベソになってしまうくらい... 食べ過ぎ無のでしょ…
知的障害どの程度だと思いますか? 3歳前です 自閉症傾向の子がいてまだ診断はされていません。 一歳半検診で引っかかってから発達外来、療育は通ってます。 言葉はでてなくて要求は私を引っ張って行ってからその物を手で…
些細なことで夫にイライラモヤモヤしてしまいます。 長文すみません。 基本的に子煩悩パパで、育児スキルは高いし2人で遠出のお出かけもできるし子供もパパのこと大好きです。恵まれた環境なのは重々承知で感謝もしてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント