
後輩が同僚にお金を貸してしまったことについて相談を受けました。後輩は同僚からの借金を気まずく思い、全額渡してしまったようです。返済を待つべきでしょうか。
本日職場の後輩(新卒の子)から、同僚(後輩から見たら先輩)からお金を貸して欲しいと言われて貸してしまったと相談を受けました。私も同僚から近々で支払わないといけないものがあるがお金が無いという話は聞いていたのですが貸して欲しいなどとは言われておらず、大変ですね💦とは言っていたのですがまさか後輩に借りてるとは思いませんでした。後輩と同僚は7歳離れていて断ったら気まずくなると思いその時財布に入っていたお金を全て渡してしまった、その後LINEで更に貸して欲しいと送られてきていたが未読にしていたらしばらくして送信取り消しされていたとも言っていました。
同僚は私の2つ年上です。その上にもう1人先輩がいるのですが、後輩にはとりあえずその人には言わないでくださいと言われました。
とりあえずもうすぐ給料日なのでその時にお金が返ってくるまで待ってみようという話になりました。
私はどうすればいいのでしょうか。。。
- ままり(5歳1ヶ月, 6歳)

🍒
どうしようもなくないですか…?
貸してしまった人と借りてる人の問題なので間には入らないほうがいいと思います

退会ユーザー
とりあえず給料日まで待ってみて、返ってきたら今後一切金銭のやり取りはしないようにねって伝えるくらいしかできないと思います😭
給料日に催促しても返って来なかったからもう上司に報告させたほうがいいと思います。

はじめてのママリ🔰
給料日がくるまではとりあえず静観かなと思います。
返してもらえなかったら、上司に相談するのが良いと思います。

はじめてのママリ🔰
後輩の相談にのってアドバイスするのはいいと思いますが、直接間には入らない方がいいと思います。
職場の先輩が後輩にお金借りるのは普通の感覚ではないと思います…ので返金されない場合や拗れた場合は上司に相談する方がいいと思います
コメント