※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

フォローアップミルクをやめるべきか悩んでいます。1歳7ヶ月の息子が夜に100ml飲んでおり、楽しみにしていますが、最近軽い肥満と診断されました。やめた方が良いでしょうか。食事の味付けやおやつについても考えています。

フォローアップミルクのやめ時について悩んでいます。
現在1歳7ヶ月の息子がいます。1歳頃から夜寝る前にフォローアップミルクを100ml飲んでいます。息子もそれを楽しみにしていて、寝る前の儀式?のような感じになっています😂
私も毎日ご飯を栄養バランスよくあげられない日もあるので、栄養を補えれば、、と思っていたのですが一歳半検診で軽く肥満と言われてしまいました😭
15%から肥満で、息子は16.3%でした。
フォローアップミルクはもうやめた方が良いですよね?😭
そして、日々のご飯も薄味心がけておやつもやめさせた方が良いでしょうか、、反省します😭😭

コメント

ママリ

全部やめるとなるとストレスだと思うので、寝る前のフォロミをやめて豆乳とかでごまかすのはどうですかね💦

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!豆乳も好きなのでやってみようと思います🙂‍↕️🩵

    • 1月23日
deleted user

肥満ぎみならフォロミを牛乳に変えたらいいと思います☺️

毎日栄養バランスがとれていなくても、週でみて大体のバランスがとれていれば大丈夫です✨

いま肥満児だと将来の生活習慣病のリスクがあがるので、おやつを無理に減らしたりしなくていいと思いますが、和食を中心にあげるといいかと思います✨

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます😊
    週で見て、大体のバランスが取れていれば大丈夫、、ですよね、!!気が楽になりました😭
    はい!気を引き締めて食事用意していきます🫡

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

うちも1歳7ヶ月でまだ寝る前に200飲ませてます😫

  • ママ

    ママ

    回答ありがとうございます😊
    6月生まれさんですか?👶🏻同じですね🤝なかなかやめ時が分かりませんよね、、でもうちも今回の検診で指摘されなければ飲み続けてたと思いますし全然大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️

    • 1月23日