

ままり
喉が腫れていて、、とかは無いですか?😫

でみ
はじめまして。心配ですよね。
発疹はでていませんか?
喉が腫れていたり、発疹ができたりすると飲みが悪くなるので、むせたり、摂食量や飲水量が減りますよ。
ジュレタイプだととろみがあるので飲み込みやすいかもしれませんね。
もしまだお試しでなければ、とろみをつけてみるのもいいかもしれません。
娘の発熱の際は、小児科ではアクアライトなどの経口補水液をおすすめされました!
少しでもはやく落ち着きますように。
ままり
喉が腫れていて、、とかは無いですか?😫
でみ
はじめまして。心配ですよね。
発疹はでていませんか?
喉が腫れていたり、発疹ができたりすると飲みが悪くなるので、むせたり、摂食量や飲水量が減りますよ。
ジュレタイプだととろみがあるので飲み込みやすいかもしれませんね。
もしまだお試しでなければ、とろみをつけてみるのもいいかもしれません。
娘の発熱の際は、小児科ではアクアライトなどの経口補水液をおすすめされました!
少しでもはやく落ち着きますように。
「水分補給」に関する質問
5ヶ月になったばっかりなんですけど、保育園で水分補給のために出来れば水筒に白湯を持ってきて欲しいと言われました。 まだ哺乳瓶でしか飲ませたことなくて、どうしたらいいですかね💦💦
子どもが胃腸炎になったんですが今週末会う約束してた実母に胃腸炎になった事伝えたら「吐いても良いからとにかく吐きながらでもごはん食べさせろってお母さんが子育てしてる時小児科の先生から言われてた吐いて泣くなら…
夏場のミルクの量についてご意見をください。 10ヶ月の子を育てています。 朝は離乳食45g食べた後、ミルク180ml、 昼夜は離乳食80〜90g食べた後、ミルク160mlあげています。 今までは離乳食時には飲み物を用意していな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント