
育休中に転職を考えている方に、手当の受け取りタイミングや体験談を教えていただきたいです。
育休中の転職について、手当のことなどで
経験ある方や詳しい方がいらしたら
教えていただきたいです!🥺
現在育休中で、夏頃に復帰予定でしたが
復帰せず退職して転職する予定です。
転職先はほぼ決まっていて、現在結果待ち状態。
不採用でも、今の仕事は退職する予定です。
できるだけ育休手当をもらって
お金に困らないようにして次の仕事を
したいと思うのですが、タイミングなどが
いまいち分からず…😢
職場に退職したいと伝えた時から手当金が
打ち切られるのか、退職日以降なのかも
合わせて教えていただいたらありがたいです!
ハローワークでも少し相談したのですが
担当の方も曖昧な感じでよく分からず😭
主に育休中に転職したママさんたちの「こうした方が良かった」、「この人に相談したよ」などの体験談やアドバイスをいただければ嬉しいです!
ぜひともよろしくお願いします🙇♀️
- あお(生後10ヶ月, 2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
実際、会社によると思います。
退職を伝えたらそれ以降は申請してくれないところもあるし、貰えるものは貰っとけと可能な分は申請してくれるところもあります。
申請してくれる会社だったとしても、退職日を含む支給単位の分は貰えないので、そこは意識した方がいいです。

はじめてのママリ🔰
転職だと保活の時に育休の加算貰えないです!
-
あお
コメントありがとうございます!
育休の加算とかもあるんですね!知らなかったので勉強になりました😳- 1月22日
あお
コメントありがとうございます!
会社にもよりますね!
うちのとこはなんかケチなような気がするので、様子を伺ってから話ししてみます!