※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

インスタを見ると友達と自分を比べて落ち込むことがあります。似たような経験をした方はいませんか。

インスタを見ると病みます(笑)
芸能人やインスタグラマーの方のを見ても特に何も思わないのですが友達のを見るとつい自分と比べてしまったりして落ち込みます。。
同じような方いませんか。。

コメント

ママリ

わかります!
みんなキラキラして楽しそうですよね🤣!
でもSNSの投稿が多い人は現実世界で満たされていない人っていうのを聞いて実際私が今産後出かけられず人と関わらず満たされていなくてSNS投稿多目なのでその通りだなーって思います😂

a

めっちゃわかります!!(笑)
なんかキラキラして見えますよね😂
けど、そういう投稿ってその一部でしかないんだなーって今は思います🤔💭
でも当時(4年程前)は落ち込んで
見るのが嫌になってそれからインスタは辞めました🙂‍↕️

はじめてのママリ

私はほとんど見ないです🤨
今はみんなインスタからコメントやメッセージして遊ぶ約束だつたりする人も多いんですね!
たからインスタを開きもしないので数少ないLINEする友達としか繋がってません笑

出かけた!美味しいものたべた!とか自分は投稿してないだけなのに、他の人が投稿してる人のを見るといいなーって思えてきます🤣

はじめてのママリ🔰

同じです!友達の投稿よりも、検索画面?に出てくる人たちの投稿を見て落ち込みます💦子育てのことばかり検索してるからですが… みんなちゃんとしてるな、私ちゃんと子育て出来てるのかなって思ってしまいます…