![ぺちか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの成長に伴い、オムツのゴミ量は増えるか、今のサイズで大丈夫か悩んでいます。
生後0ヶ月(25日目)の子を育てる新米ママです。
もうすぐ1ヶ月健診で成長具合が見られるのが楽しみです😄
些細な質問なのですが…。
今、燃えるゴミの日が週に1回の地域に住んでいます💦
今使っているオムツ用のゴミ箱が、一週間分がギリギリ(ちょっとアウト笑)くらいの容量です。
そこでゴミ箱を大きな物に新調するか迷っています!
今後赤ちゃんが成長するにしたがって排泄の回数は減り、オムツのサイズはアップすると思うのですが、全体のカサで見ると今後の方が増えますか?
それとも、今ギリギリでもなんとかなっていればこれから先も足りるでしょうか?
- ぺちか(5歳5ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![namie0108](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
namie0108
排泄の回数が減ってこればオムツは減ってかさも減ると思います。
オムツの大きさはあまり気にしなくてもいいかもしれません。
3歳の息子、以前お出かけした時にオムツ忘れてしまい、いつもビッグをはかせてるのですが、娘のMサイズをはかせたら意外とはけちゃいました。
そのくらいのサイズ差なので、かさにはあまり影響しないかなと思います。
![ふか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふか
我が家の場合、一歳半の子は1日5~6回くらいしかオムツはかえません💡サボりすぎかもしれませんが…(笑)なので、新生児時代に比べると格段と交換回数は減りました(´ω`)かさばり具合もその分減ってます❗なので、これからも今使っているもので足りるのでは?と思いますよ(´▽`*)
-
ぺちか
一年半ほどすればそんなに回数が減るんですね!
参考になりました、どうもありがとうございます✨
少しの間のことだと思って買い換えないままいこうと思います!- 5月12日
ぺちか
実体験をありがとうございます!
サイズアップで断然カサが変わるとかじゃないのですね!大丈夫そうでほっとしてます✨
しばらくの我慢と思ってこのまま買い換えずにいようと思います😃