
コメント

もも
心配ですね。初めてのママリさんに心配かけないように自分だけに留めているのだと思います。食欲や睡眠が取れていないようになれば精神的に落ち込んできているサインの一つになります。直接聞くと言いにくいと思うので普段の会話でママリさんがなにか相談して、反対に旦那さんに最近悩みとかない?と聞くと言いやすいかもしれません。
まとまっていなくて読みにくいですね💦
もも
心配ですね。初めてのママリさんに心配かけないように自分だけに留めているのだと思います。食欲や睡眠が取れていないようになれば精神的に落ち込んできているサインの一つになります。直接聞くと言いにくいと思うので普段の会話でママリさんがなにか相談して、反対に旦那さんに最近悩みとかない?と聞くと言いやすいかもしれません。
まとまっていなくて読みにくいですね💦
「激務」に関する質問
旦那さんが激務の方😭 我が家の旦那は朝は少しだけ(30分くらい)子供と関われるのですが、夜は基本的に子供に会えず休みも週一なのでほぼワンオペなのと子供と過ごせる時間も少なめです。 こんな感じで将来的に何か問題がで…
今1歳8ヶ月のこどもがいます。 専業主婦ですが、やることたくさんあり 1時保育に、月15000円はかかってしまってます。 保育園の相場がわからないのですがこれは普通でしょうか? 両親他界しており旦那も仕事激務で超ワ…
フルタイム、またはフルタイムじゃなくても良いのですが、 派遣保育士さんしてる方いますか? 今、正社員保育士をしているのですが、 激務すぎて、、身体壊すことが続いていて😖 けど、稼ぎはほしいし、保育の仕事は好きな…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
まさに食欲睡眠取れてなさそうです。たしかにこちらから相談した後ならこちらから聞きやすいし夫も話しやすいですね。
早速今晩実践してみます。。。!
もも
少しでも旦那さんの悩みが、解決できますことを願っております。