※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
深呼吸
妊活

人工授精を始めたが、旦那の精子が少ないことが分かりました。妊娠の可能性や体外受精へのステップアップについて知りたいです。

タイミングから人工授精にステップアップし
本日1回目です。旦那の精子を調べたところ
数が少ないみたいです。熱でやられたのか
何か病気があるか まだ調べていないので
分かりませんが、妊娠出来ますでしょうか🥲
体外受精にステップアップした方が
確率はあがりますよね💦

コメント

はじめてのママリ

男性の場合精子は定期的にどんどん作られるので

その時だけたまたま悪くて次のタイミングでは良好とか本当によくあります💦

人工授精6回分
体外受精、顕微授精で3回分

合計9回分精子を調べてもらっていますが

人工授精で妊娠できるには程遠いくらい悪い時もあり

ここ最近は結果良好です🙄

何回か精子の結果悪ければ顕微授精のほうが確率上がります

ビタミンC.E
コエンザイムQ10
マカ
亜鉛
サプリ飲んでもらった

バラバラでもありますし
ひとまとめになったのもありました

3日間に1回射精してもらった

2つを努力してもらってからは良好です✨

たまたまかどうか分かりませんが😂

  • 深呼吸

    深呼吸

    2回悪かったです😢😢
    なるほど!努力されたのですね✨️
    私も恐らく人工授精、確率かなり低そうです…

    ありがとうございます♥️

    • 1月22日
M

うちは男性不妊の為、
旦那の精子の状態がかなり悪く人工授精が出来るギリギリでした

人工授精を1度しましたが結果は陰性でした😢

体外受精も移植までは色々な工程があり時間が掛かるので早めにステップアップする事にしました✊🏼

  • 深呼吸

    深呼吸

    移植というものがまだよく分かってなくて…😹うちも精子がかなり少ないので、期待してません(>_<)体外受精か顕微受精の方がいいかもしれないと言われているので、次からステップアップ考えているところです❕

    • 1月24日
  • M

    M


    私も最初は本当に何も知らない無知の状態でしたので看護婦さんや受付の方に沢山沢山聞きました🙆🏻‍♀️

    私の病院は、体外受精・顕微授精どっちもやるよ❕という事でした✊🏼
    ですが精子も少なく運動率も低かった為全て顕微での受精になりました❕

    • 1月25日