
明後日、帝王切開で2人目を出産します。下半身麻酔に対する不安や、息子と7日間離れることへの寂しさを感じています。特に下半身麻酔の経験や、上の子がいる中での出産についてアドバイスをいただけますか。
明後日いよいよ帝王切開で2人目を出産します🤰🏻なので今日は入院前日。息子との大事な大事な2人時間。ってことで散々甘やかしてすきなことをやる日!
(あっという間に1ヶ月ちょっとの産休が終わってしまう🫠早かった🫠)
息子のときは全身麻酔だったのであれよこれよとあっという間に生まれていたけど、今回は息子のときと違う病院で出産なので下半身麻酔での出産。意識あるままお腹切られるってなに??痛くないの??背中から麻酔って絶対痛いじゃん!!こわい!!といまめちゃくちゃ恐怖です…。そして術後のあの痛みを覚えているためそれまた恐怖です…。
そして息子と7日間離れて過ごすのは初めてで、めちゃくちゃ寂しいです。旦那はきっとうま〜〜くやるんだろうなと旦那と息子の関わりや家事や保育園の送迎に関しては全く心配していません(笑)(笑)
いまとにかく感情がめちゃくちゃです🥲(笑)(笑)
どなたかエールをくださーーーい😭❤️🔥!!!!!!
(とくに下半身麻酔での出産を経験した方や上の子がいての出産でどうやって自分自身気持を切り替えて乗り越えたかなど教えてください🙇🏻♀️)
- ママリ🐰(生後2ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

C
帝王切開怖いですよね💦頑張ってください!!
2人予定帝王切開、腰椎麻酔でした。
腰に1番初めに打つ痛み止めの注射がめちゃ痛いです💦その後刺す麻酔の太い針は痛くはないですが、違和感がすごくて私は大嫌いです💦
麻酔が入ってしまえば、感覚ないので痛くもかゆくもないですが、触られている感覚だけあるので気持ち悪いです💦
私は麻酔が効きすぎる体質なので、逐一体調を麻酔科医と執刀医に伝えていました。赤ちゃん取り出したあとくらいに血圧が下がってとても気持ち悪くなったので、すぐに伝えました。とにかく少しでも体調に変化があったら伝えるといいですよ。頭痛がひどい方もみえます。
術後はやはり痛いですが、体の使い方を知っている分、楽に動くことは出来ました。
上の子と離れて過ごすのが私はとても寂しくて、個室だったこともあり毎日暇さえあればテレビ電話していました。入院の日は私の方が離れるのが寂しくて泣いてしまいました💦
退院日も一日早くしてもらいました。
4歳だったこともあり、ある程度理解していたので、入院中は頑張ってパパやじじばばと過ごしていました。

なこ
私も明後日帝王切開です🥹
私は当日入院です…
1人目も帝王切開でした。
下半身麻酔ですが、まず麻酔するのにお腹めっちゃ大きいのに、横向いて限界まで丸まらないといけないのが大変でした💦
(もーっと丸まって、もっとーみたいな感じです笑)
麻酔の前の麻酔?刺す時は痛いというより、びく!!ってなったの覚えてます。相当太い針だったのかな…
そのあとは、冷たいなんか当てられて「感覚ありますかー、冷たいですかー」みたいな感じで麻酔効いてるか確認されました。
手術中はぐっぐっぐって押される感覚はありました😅
あと、話しかけられたりした時に、頷いて返事してたら、頭動かすと術後に吐いたり?するから、返事だけでいいよーって言われました。
手術台上がったあと、怖くて自然と涙が出ました😭
いやー、怖い。怖過ぎます…😭笑
うちもパパにはしっかり懐いてるし、家事育児もそつなくこなすパパなので、心配は特にないですが、1週間も離れたことないし、半日ワンオペはあっても1週間ワンオペはパパも初めてなので、やはりドキドキです…
頑張りましょ…もう産むしかないですもんね、やるしかない。流れに身を任すしかない…
-
ママリ🐰
回答ありがとうございます❕
まさかの出産日が一緒で嬉しいです🥲心強い🥲♡
丸まらないといけないのが大変ってよく聞きます🦐頑張って丸まってきます🦐(笑)
1人目のときも前の人が手術してる間点滴をして待っていてその時はあ〜時間止まらないかな…って逃げ出したい気持ちがすごかったですが、いざ手術室に入って手術台に上がった瞬間逃げれない…やるしかない…と諦めかけてたときにあれよこれよと全身麻酔をされたので気づいたら普通のベッドの上でガタガタ震えてたのを覚えています🥶(笑)
もうここまできてしまったらやるしかないですよね…現代の医療技術、先生の腕を信じて流れに身を任せて頑張りましょう😭💪🏻❤️🔥って言っても怖いですよねーー(泣)
無事出産したらここに返信してもいいですか??(泣)ちなみにわたしは24日13時に手術予定です❕- 1月22日
-
なこ
術後寒くて震えるってよく聞きます…震える人と震えない人って何が違うんでしょうかね…
もう先生を信じるしかないですよね😭💪
私は午前中に手術予定です!
もちろんです!私も無事出産したらこちらに返信しますね🤰✨- 1月22日

2児のMaMa💙🩷
帝王切開怖いですよねほんとに💦
1人目コロナピーク時の時にコロナになっちゃってその間に陣痛きたら帝王切開って決まってた中運悪く陣痛きちゃって子宮口9センチまで耐えたんですが帝王切開でした。陣痛の方が痛すぎて麻酔の痛みとか全くなく赤ちゃん出てからは全身麻酔に切り替えられたのであっとゆうまでした。
2人目めちゃくちゃ出産まで麻酔が怖くて仕方なかったです。
予定日も月を跨ぎたくなかったので遅めに設定してもらってたのにこれもまた2日早く陣痛きちゃいました😂
硬膜外麻酔と脊髄麻酔だったと思うんですが脊髄麻酔ほんとに痛かったです。耐えれますが痛かったです😭
赤ちゃん出てから血圧が下がったからなのか麻酔の副作用なのかわかんないですが気分悪く吐き気がすごかったです。上にいた助産師さんに言ったら点滴に吐き気止め入れてくれたので何かあると伝えるといいですよ!
術後も私は2人目の方が痛かったですが痛み止めで乗り越えました!!
私は2人目立ち会い可能だったので
旦那が来るまでは不安でしたが旦那の姿見えた瞬間大号泣でした😂
産後は傷口の痛み、後陣痛ダブルですが看護師さんに頼りまくって頑張ってください🥺🥺
-
ママリ🐰
回答ありがとうございます❕
陣痛を経験してからの帝王切開だったんですね😭ほんと背中からの麻酔が未知すぎてお腹切るより怖いです…😭先生の腕を信じるしかないですよね😭
術中も術後も体調に変化あったらすーーぐ伝えてたくさん頼ろうと思います🥲!
頑張ってきます🥺💪🏻♡- 1月22日
-
2児のMaMa💙🩷
母子ともに健康に出産が終えられるよう願ってます🍀*゜
- 1月22日

ママ✩︎⡱
私も2人とも帝王切開でした!
1人目の時はよくわからずあれよあれよと終わって術後の痛みに苦しみましたが、2人目ともなると痛いの分かってるから怖いですよね😱ほんと分かります。
私的には2回目の方が術中辛かったです💦術後が辛いのは覚悟していましたが、術中の取り出した直後の後陣痛は想定外でした、、、開腹されながらの陣痛、、内臓系には麻酔の効きが弱いらしく、手足を動かせないまま痛みと闘ってました🤣
当時4歳の上の子と離れるのが辛く、コロナで面会も禁止。通常7〜10日の入院をお腹切って丸々3日目で退院させてもらいました😇→おすすめはしません🤣
-
ママ✩︎⡱
途中で送っちゃいました💦
出産前で色んな感情が交錯するかと思いますが、母子共に健康にお産が終えられるよう願っています!頑張ってください☺️- 1月22日
-
ママリ🐰
回答ありがとうございます❕
後陣痛…ほんと恐怖です🫠
今回面会可能になったので術後2日目にパパと息子が来る予定なんですが、帰るとき離れるのが辛くなりそうです😭😭😭そして丸々3日目で退院はすごい!!(笑)尊敬します!(笑)(笑)
最後にあたたかいお言葉ありがとうございます🥺💓頑張ってきます💪🏻!- 1月22日
ママリ🐰
回答ありがとうございます❕
詳しくありがとうございます😭体調に何か変化あった際はすぐに伝えます😭
わたしも個室なので息子には寂しくなったらテレビ電話してきてねって伝えています。息子もいま4歳なので、ママがなんで病院に入院するのかやいつ帰ってくるかなどわかりやすいようにここ数日伝えていて、息子なりにある程度理解してるかなと思うので明日は息子の前では絶対泣かずにバイバイしようと思っています😭💪🏻!