
2歳半の子どもと家で遊ぶ方法についておすすめはありますか?妊娠中で動きにくく、遊びがマンネリ化しています。
2歳半と家でどんなことして遊びますか??
妊娠中でお腹が重くなってきたので、外に連れて行くのが大変になってきて最近家にいることが多いです💦
1人で遊んでいる時はそっとしてますが、私もゴロゴロしてしまいなかなか一緒に遊んであげられません…
なるべく動かなくても良い絵本や、お絵描き、お歌と手遊び、一緒にブロックで遊んだりしてますが変わり映えしないなぁって感じです😅
なにかおすすめのおうち遊び教えてください!
ハードな動きでなければ運動的な遊びも大歓迎です✨
- ままり(妊娠37週目, 2歳10ヶ月)
コメント

ママリ
壁に鬼の絵を貼って、ボール5~6個をカゴに入れて渡して「これが豆だよ!豆を鬼に投げて鬼をやっつけて!」って節分ごっこしてます😌
1人でめっちゃ盛り上がってくれるのでオススメです!
(保育園での遊びを参考にしてます)

あああ
うちも、家ならそんな感じです笑
基本的に娘はパウパトロールばっかり
見てますが😵
後は、1人用の座椅子とか
お昼寝布団とか使って秘密基地
作ったりしてます笑
毎日暇すぎるので、
子育てキャラバンがある日は
毎回参加してます!それで午前中
潰れるのでありがたいです!
-
ままり
近くでイベントとかあるとありがたいですよね🥹最近は外出の準備すら億劫ですが…😂
秘密基地楽しそうです✨ありがとうございます!- 1月22日

はる🔰
自分はベッドでゴロゴロしながら、ぬいぐるみ隠して探してもらってます😇
-
ままり
宝探しみたいで楽しそうですね✨自分は動かなくていいのもありがたいです😂
ありがとうございます!- 1月25日
ままり
なるほどー!季節のイベントの遊びいいですね✨
ボールがたくさんなかったので、代わりに紙を丸めてやってみます♡