※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ🌻
住まい

引越しに伴う学校変更と幼稚園の転園について、何から始めれば良いか教えてください。

引越しに伴う 入学前の学校変更と市外への転園について


家庭の事情で市外へ引っ越すことになり

来年度の小学校先を
変更しないといけなくなりました

就学時検診済みです
1日入学はまだです。


こうなった時
何から手をつければいいか
わからないので教えてください🙇


ちなみに幼稚園の転園についても
教えていただけるとありがたいです。

コメント

ママリ

うちも先週手続きしました✨
・旧役所に転出届出す→新役所に転入届を出す→学区を聞く

・本来行く予定だった小学校に電話して引っ越すと伝える。就学時検診の結果はいつもらえるか聞く→新しい小学校に電話して説明会の日程など確認し就学時検診の結果はいつ提出すればいいか聞く

・幼稚園の事務の人に転園の報告→書類記載
新しい幼稚園に連絡

自治体によっても違うと思うので、転入届のとききいてもいいとおもいますよ!

ままり

上の方の手続きで問題ないですが、引越し前でも出来ます。

・引越し先の市役所に連絡して、学校を確認
・新住所の学校に連絡し、◯月に引っ越してそちらに通う予定であることを伝える
・学校説明会が終わっている場合は個別に資料等をもらいに行きますが、都合のつく日を調整します

私立幼稚園の転園は、次が決まってる場合でも決まってない場合でも
転園します。はい了解です。
入園します。じゃあ面接がどうの…って役所を介さない手続きなので難しいことはないです。