5歳の息子が話を聞くのが苦手で、他の子と比べて差を感じています。何か改善策はありますか。
もうすぐ5歳の息子、じーっと話しを聞いて
聞かれたことを考えて答えるということが苦手です💦
例えば、家での簡単なワークや、保育園のお勉強の時間での質問、色んな人とのお話しなどなどです、、、
音を聞いて、目で見て覚えて、真似っこする!みたいなことは大好きなのですが
人のお話しは全然入ってないなという印象です。。
比べるのは良くないと思いますが、保育園の他の子と話したり見てても差を感じます
何かできることありますでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
空色のーと
頭の中で言葉を噛み砕き、整理することが苦手なのかな?と思います😊
そのタイプだと、読書はおすすめですね!言葉を整理する訓練になりますよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨その通りだと思います💦
読書ですね!頑張ります♡
絵本は毎日読んでいるのですが、絵本の話し聞かず絵だけ見てたり、これどういうことかな?などの質問してもわかってなかったり、脱線したり、、、みたいなことが多いんです😭
私も読み方考えないとな💦と改めて思いました📕ありがとうございます♪