2歳9ヶ月の男の子が言葉を発さず、理解力はあるが発話が少ない状況について、同様の経験を持つ方の意見を伺いたいです。
2歳9ヶ月、男の子ですが未だ言葉を発しません😅
〇〇ないないしてきて。と頼むと、は〜い。と返事したり恐竜やワニなど見るとガォーとジェスチャー付きで言ったり、ごくたまにアンパンマン〜と言う事がありますが、主にこれくらいで後は言葉にならない言葉を発しています。昨年11月から慣らし保育が始まり本格的に12月〜通い始めています。
こちらの言ってるのはほぼ理解しバイバイや指差しなど言語以外の発達は標準的だと思っています。
理解力はあるので、まだ話したく無い気分か?😅と思いながらそろそろ3歳になるのでこのままであれば養育も必要かなとも思っています。
同じような方、養育に通い話すようになった方や、養育を考えながらも様子を見てたら話すようになった方などお話し伺いたいです🙏
- 初ママ(2歳9ヶ月)
コメント
まろん
3歳児検診で引っかかり、言葉の療育に通っていました。発語や会話は増えました😊
はじめてのママリ🔰
姉の子どもが今6歳ですが、3歳近くまで「いたい」しか話さなくて、心配していましたが、3歳過ぎたあたりから少しずつ話し始め、今ではペラペラで運動神経もよく何の問題もないです!療育も特に行ってませんでした。3歳児検診では、心配ごととして相談していたらしく、そのあと支援センターから何度か電話があったそうですが、喋るようになっていたので、それも終わったそうです😊
-
初ママ
やはり3歳頃まで中々話さないお子さんいるんですね!!
周りにも3歳過ぎていきなり話し出した子もいると聞いてはいたのですが…😅
少し気長に構えて3歳を目処に見守ってみようと思います👦ありがとうございます!- 10時間前
初ママ
検診…確かに、そこでも色々調べますよね!!
検診の後、何処か病院で追加検査したりありましたか?
まろん
療育に通うために必要な意見書を書いてもらいました。療育センターの言語科では行動観察がありました。
初ママ
そういうのがあるんですね!!参考になります🙏ありがとうございます!