
【育休明けの子連れの働き方についてです】私は今某有名CM派遣会社の派…
【育休明けの子連れの働き方についてです】
私は今某有名CM派遣会社の派遣で働いていて、そこで第1子を出産しそのまま育休を取っています。
この度なんとか保育園が、決まってこの春から復帰になるのですが、また同じ派遣社員として働く事に懸念を感じてます。
というのも、今の派遣会社で育休を取る際復帰する時はまた別の派遣先になるという事でそれだと今の自治体では保育園の申請が求職扱いとなり点数がかなり下がった為、希望の保育園には全て落ちました。
もしこの先第2子を望んだ時、今と同じ派遣社員のままではまた保育園探しで苦労する事が分かっているので次に仕事をするなら最低限産休育休制度があって、その後も同じ職場に復帰出来る仕事がいいと考えてます。
そうなると、紹介予定派遣や時短や契約社員や正社員雇用を目指したいと思っているのですが、そもそも子連れではそういった形態の仕事に就くのは難しいものなのでしょうか。
他の方々のお話などを聞いてるとパートなどが多い印象です。
同じように派遣などで育休明けの働き方について悩んでいた方などはいますか?
みなさんは育休明けどのように働きましたか?
また、みなさん仕事を探す時どんな転職サイトを使いましたか?
かなり乱雑な長文となり誠に恐縮ですが、良ければご回答の程よろしくお願いいたします。
- まー(生後11ヶ月)
コメント