
義母の誕生日に夫婦と義姉で食事を希望していますが、子供を預けることにモヤモヤしています。どうすれば良いでしょうか。
義母のお誕生日についてです。
義母が自分の息子たち(義姉と私の夫です)にリクエストしたお店が子供NGなので、週末に夫婦と義姉、私の夫の四人で行きたいそうです。
夫が義母に子供たちどうするの?と連絡すると、◯◯さん(私)に預けられないの?と返って来たそうなんですが、、
たまには家族水入らずで食事も大事だよなぁと思う反面なんか少しモヤっとしています。
お店が高級だからなのか、自分が産後から寝不足でイライラしてるからなのか明確な理由は分かりません😂
快く送り出したいのですが..心が狭いですよね😂
- a(生後6ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
これからも旦那さんに姑の誕生日を祝ってもらって、主さんはノータッチで過ごしたらいいと思いますよ!
長い目で見たらラッキーかなと思います☺️

はじめてのママリ🔰
タイミングが良くないですね🥹
せめて下のお子さんが生後半年過ぎた頃とか、寝不足の時期でそれはいい気しないですよ💦
-
a
飲み始めると本当に長い家族なので週末もワンオペを覚悟していましたが、夫が直前に体調不良になりドタキャンしてしまいました💦
- 1月25日

はじめてのママリ🔰
私だったら普段は嫁としてきっちり仕事させるくせに、こう言う時は家族から外すんだ😀って感じてしまいます笑笑
性格悪いので、旦那さんがお金払うならうちの家計からなのに?って思うし、義両親が払うならどうせ私は他人だしね?って感じます🤣🤣
-
a
夫が直前に体調不良になりドタキャンしてしまったのですが、行かなくてもこちら側が払うので結局モヤモヤです😂
でも行かれるよりかは良かったです🤣- 1月25日

はじめてのママリ
え、義母の誕生日っていつまで家族でやるんですか笑笑
しかもリクエストして、
ママリさんとお子さん呼ばず、、、
一応、結婚してるからママリさんも呼ぶべきですよ親族ですからね。一応。
失礼だなーと思います。
今後義実家のイベントは行かなくても文句は言えませんね
-
a
還暦のビッグイベントはもう済んだし、何故?と思ってます😂笑
思い返せば義実家でちょくちょく家族だけで会ってる時があるので、もう充分では?という感じなのですが笑- 1月25日

ママリ
わざわざ外されたようで不快ですね😤
っていうかその歳でお誕生日会も何もないだろうと...
義父と義姉のみでやればいいのに。
私だったら体調不良になって、当日夫は行かせません笑
-
a
お花を贈っただけでは足りなかったのか、何か意味が無かったような気がします😮💨
実は直前に夫が体調不良になりドタキャンしてしまいました💦
結果的に行けなくなってスッキリ?したと同時に、でも支払いはこちら持ちなんだよな..とモヤモヤしてます🤣笑- 1月25日
a
毎年送ってたお花も、もうやめていいですかね..笑
なんなら母の日もやめたくなりました😫
ラッキーと思うことにします✨
はじめてのママリ🔰
やりたきゃ旦那さんの小遣いからで😊💐
母の日も今がきっと辞め時です🤣