
コメント

ママリ
全然ありますよー!

はじめてのママリ🔰
分かります!
息子が同じクラスで一緒に遊んでいる2人の子がいて、それぞれのママは参観の時に全く話している様子はなかったので、子供だけが仲良いのかなぁと思っていたのですが😌
実はママ同士は繋がりがあったようで、先日少し遠い大きな公園に遊びに行く約束をしていて、『〇〇君(息子)も来たらいいのにー』と誘ってくれたらしいのですが、私は2人のママの連絡先とか全く知らないし、参観の時しか会わないので当然誘われることもなく💦
休み明けの日に、昨日遊びに行った話を聞いたらしく『僕も行きたかったー😭』と帰宅後に泣かれてしまい、『ママの連絡先知らないのよー、ごめんね。』ってなりました🥺
本当に全く話をしている様子はなかったので、いつの間に仲良くなってたんだろう?ってびっくりです😂
-
はに
ご回答ありがとうございます𖧷
それです!それです!笑
いつの間に連絡先交換してたの?とかも不思議ですよね😂
大人数は苦手ですが、情報交換や子どもの為にも輪を広げた方がいいのかなぁと私はなんせ気にしいなのでグルグル考えてしまいます💦- 1月21日

はじめてのママリ🔰
そことそこ仲良いんだ!ってびっくりすることありますよー🤣!
-
はに
ご回答ありがとうございます𖧷
皆さんあるあるみたいで少し安心しました😮💨♡
自分だけ輪が広がらないなぁとモヤモヤしちゃったので💦- 1月21日

はじめてのママリ🔰
あります!
いつも大体3人でいるのに、いつの間にかLINE交換してました🤣
結局私もLINE聞かれましたが、なんとも言えない気持ちになりました💦
-
はに
ご回答ありがとうございます𖧷
いつの間に連絡先交換してたの?って驚きますよね😂
気にしいなので気にしてしまいますが自然と仲良くなれる人がいれば...ぐらいで過ごしておきます🥲♥️- 1月21日

退会ユーザー
こちらからしたらそうだけど、他人には他人の世界がありますからねーよくあります
-
はに
ご回答ありがとうございます𖧷
そりゃそうですよね〜🥺
こうやって皆さんとお話ししてたら、そう思えるのですが息子から話聞いた時はなんだかモヤっとしちゃいました🥲- 1月21日
-
退会ユーザー
小学生になればもっと増えます、、誰と誰がお泊まり会したとかディズニーいったとか
- 1月22日
-
はに
そうなんですね🫨小学生になると関係も深まりますもんね💦
気にしないように自分の気持ちも鍛えます💪🏻- 1月22日
はに
ご回答ありがとうございます𖧷
やっぱりありますか?!
あまり気にしないですか?🥺
ママリ
寂しくなるとかはあんまりないかもです🤔
ママ友ってニコイチ✨みたいなの中々ないですし、人付き合い上手い人ってどんどん輪が色々と広がっていったりするものだと思ってます!
もし自分も仲良くなりたい!って人なら、私も話してみたいから今度ランチ参加させてー✨みたいに言います💡
逆に自分も、いつの間にあの人と仲良くなったの?って言われることもあります💡
はに
確かにママリさんのおっしゃる通りですね😌✨
私も1人だけよくお話しさせてもらう方がいるのであまり周りは気にしてなかったのですが、聞いたり見たりすると私は輪が広がってないなぁと変に気にしちゃうんですよね💦
でも無理する必要もないですしね!
ママリ
1人しかいないとなると、その人が他に仲良い人できちゃうと気になっちゃうかもですね🥺
無理する必要ないと思います!
他に仲良くなりたいなと思う方がいれば話しかければいいし、自分もその方と遊んだり仲良くなりたいと思うなら積極的にいくのがよいと思います😄
はに
そうですよね☺️
何がきっかけでグッと距離が近くなるか分からないですもんね!
卒園まであと1年ありますし、あまり気にしすぎず過ごします🎀