※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあぽんず
住まい

自宅育児中の女性が、テレビ以外での過ごし方について相談しています。特に室内でのアイデアを知りたいようです。

自宅育児でテレビ以外の過ごし方について。

1歳10ヶ月と0歳9ヶ月の子育て中です。
よく、「テレビは30分未満にしましょう」などと言われますが、上の子はテレビを付けてほしいと催促するし、私もテレビ以外で間が持たなくて😓

皆さんテレビ以外でどのようにして過ごされていますか?
特に室内での過ごし方聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

女の子ならおままごととか好きではないですか?
うち男の子で今まで室内遊びあんまりしてくれませんでしたが、最近トミカは集中して遊ぶようになってくれましたよ!

ママり

上の子2人、下の子産まれてから一年半家庭保育でしたがテレビ以外だと絵本を一緒に読むはよくしてました!
あとは、ブロックしたりおままごと、お絵描き、とかですかね☺️

なる

女の子はぬいぐるみでおままごととかしてるって聞きます!
うちの子は男の子ですが、車大好きでずっとぶーぶーやってます笑
長く家にいると、テレビつけて!ってなるので、児童館とかに行って家にいる時間短くしてます😂
2人育児本当に尊敬しかないです😭