※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
家族・旦那

旦那が許可なく七万円の買い物をし、過去にも無断での購入があり不安を感じています。専業主婦になるため、家計のやりくりについて悩んでいます。

旦那が黙って七万円の買い物してました。
事後報告です。
うちは一万円を超える際は必ず許可を得てからという
話なのですが、(ダメだと言ったことはないです)
先月15,000円の買い物を勝手にされてて怒った所でした。


服欲しいから買うとは言ってたけど、まさか7万の物を買うなんて思わないし普通確認とるよなーー🥲


はあ?って怒ったら私にもDiorの財布買ってあげる
って言ってたけど、買ってほしくて怒ってる訳じゃないし
今月から給料2倍になりまして完全に調子こいてる😓

3月末から上の子小学生だし、下の子幼稚園に短時間で入園だから専業主婦になるから私の支払いも旦那にしてもらわないといけないから、私は不安です。
でもそれを言ったら全然やりくりできるから買ってるんだと言われたけどモヤモヤしてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

小遣いは別で渡してるのに家計から勝手に7万も使ったということですか?
とんでもないですね…

  • S

    S

    お小遣いはお互いないです。
    物が欲しい時とかどっか行く時にお互いの許可を得てお金出す形です。

    旦那の趣味がクライミング、トレラン、ランニング、釣りなどなどで趣味で大会出る費用とか、それ用の靴が欲しいとかで毎月それはちゃんと買え与えてるんです。
    タバコも。

    なのに黙って七万円の服を買うんです。
    先々月は気分が落ち込んでるからという理由でリュックとシャカシャカに10万くらい買ってました。

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    月の小遣い額を設定して、趣味に関するお金は全てそこから出してもらうようにした方がいいと思います、タバコ含めて。

    でないと、どんぶり勘定でポンポンお金使ってしまうので、そういう人は。

    月の手取り100万ぐらいあるなら、月に10万使ってもまぁギリ許されるかな、とは思いますけど。

    • 1月21日
  • S

    S

    そうですよね。
    趣味のもの一つ買うにしても三万はいくのですが、いくらに設定したらいいですか?

    25歳手取り63万ボーナス年に2回で1回でおよそ60万です。

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    小遣いの目安は手取りの1割なので、1割渡して家計が回るようであれば1割でいいと思います。

    • 1月22日
  • S

    S

    ボーナス時はどうされてますか?

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結婚2回してますが、元旦那との時は月の手取りから1割、ボーナスからも手取りの1割渡してました。

    今の旦那は、月の手取りの0.5割、ボーナス時はボーナスの0.2割だけ渡してます。

    • 1月22日
  • S

    S

    私も結婚2回してますが、前回も許可制だったんですよね🥲

    この給料でも三万でも納得しますかね?
    趣味が多すぎてお金を多く渡したら家を空けがちで全然家にいてくれないんです🥲
    あと女関係クズなのでそこも心配で...

    • 1月22日
  • S

    S

    ちなみにお金のやりくりは全部向こうで、今いくら口座にあるのか、毎月のカードの詳細はわからないです💦

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    許可制でも、きちんと許容の範囲内でやり繰りしてくれる人なら問題ないんですけどね。

    趣味にかまけて家庭を蔑ろにしてるなら、小遣い3万で十分だと思います😓本人が納得するかはわからないですが。
    浮気性ならなおさらお金渡したくないですよね。

    口座やカードの明細は見せてもらった方がいいと思います、こっそり使ってるかもしれないですし。

    • 1月22日
  • S

    S

    普通に口座見せて?って聞いたら大丈夫ですか?🥲
    浮気性まではいかないのですが、まだ同棲する前付き合ってるのに、私の前にいい感じだった女を家にあげてて💦

    2月末まで埼玉に出張で、来年から6年間千葉に単身赴任なので何もかも不安で😭

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夫婦の共有財産ですし、遠慮せず普通に聞いて大丈夫だと思います!
    浮気未遂な感じですかね、1回でもそういうことがあると信用なくしますよね。

    単身赴任になるなら生活費も2重になるでしょうし、なおさら小遣い手取り1割も渡さなくていいと思います。

    • 1月22日
  • S

    S

    自衛隊でして...営内(敷地内の建物に住む)感じなのでお金かからないプラス、単身赴任手当、危険手当などで更に給料が上がるんですよね💦

    前聞いた時、いや俺毎月給料明細見せてるじゃんと言われたけど、給料一回ボーナス一回しか見せてもらってないんです😭

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自衛隊でさらに給料上がる感じですか…単身不妊で好き勝手されても困りますし、きっちり小遣い制で管理するしかないかなと😓

    給料明細見せてるから何なんですかね、しかも1回だけ…?😅
    旦那さん見せたがらないなら怪しいので、問い詰めた方がいいと思います。

    • 1月24日