旦那の義母と敷地内同居をしているのですが2歳の自宅保育している息子が…
旦那の義母と敷地内同居をしているのですが
2歳の自宅保育している息子がいて
たまに実家に預けています。
実家に預ける時がある理由は
旦那と義母と自営業手伝いをしていて
忙しくて大変な時に月2~4回ほど実家の母に預けてます。
それ以外は、子供を見ながら仕事しています。
しかし、義母は実家に息子を預けるのを嫌そうで
たまに来る旦那側の親戚に
「毎日、〇〇をお母さん(実母)に任せてる」と言ったりします。
繁忙期に3日間預けただけで泊まりでもないですし
毎日、仕事してますが基本は自分で子供見ながらしてます。
義母も自分の仕事が終わると見ててくれる時ありますが
動きたくないのか息子が部屋を出て仕事している私や旦那の所にきても、ほったらかしです。
義母から何か言われるのか親戚の方にも
「お母さん(実母)は働いてないの?」とか
「保育園は入れないの?」
息子が居ないと「〇〇は、どうしたの?」
「お母さん(実母)に預けて泣いたりしないの?」とか聞かれます。
慣れてるので泣かないんです と答えています。
あんまり、聞かれると預けて楽しようとしてると思われてそうで嫌ですし保育園に預けるのは良くて実家に預けるのは何で?みたいに言われるのが嫌ですし意味不明です。
息子も実母に懐いていて実母はパートで働いてはいますが
いつでも預けにおいで と言ってくれていて子守りするのを楽しみにしてくれています。
こども園も考えましたがサービス業なので平日はあまり忙しくなく大変ですが何とかなるので今まで自宅保育してましたが
あまりにも聞かれるし息子も動き回って手がかかる様になってきたので来年度からこども園へ入園する予定です。
何故、義母も親戚の方もこんなに気にしてくるのか不思議だし
言われるのもストレスになってます😭
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
カイ
そんなに実母に預けて欲しくないなら義母が見ろよって思ってしまいました💦
大変ですね💦💦
自分がいるのに実母に預けるのが嫌とかわがままだし預けたら預けたでちゃんとみてないありえないですね😭
コメント