 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
3人目で初めてねんね飲みを知りました…
上2人は普通に飲んでましたが、3人目は寝た状態でしか飲んでくれません💦
個性じゃないでしょうかね🧐
 
            はじめてのママリ🔰
うちは上の子は授乳拒否もなく、むしろおっぱい大好き!な子で離乳食もある程度食べていたのですが、下の子がねんね飲みどころか全て拒否で入院しました😭今も2歳なのにペーストしかほぼ食べられず、定期的に受診や訓練受けてます🥲
騙し騙しでないと飲み食いしない子ってほんときついですよね😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 全て拒否はかなり辛いですね😭😭 
 
 うちの子も2歳で離乳食期よりかは食べれるようになりましたが、今でも柔らかいものにするのが必須だし、食事に興味は全くないのでほぼ全てわたしの介助で食べてます💦
 
 食事に興味ないとほんときついです😢- 1月22日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちは兄妹揃ってねんね飲みです😭😭
まじでストレス半端ないですよね😫
1日中寝かしつけて寝るの待って他のことなーんもできないですし💦
2人目は母乳もミルクも順調で、今回は大丈夫だ、むちむちに育てるぞ!と思ったら、2ヶ月過ぎたあたりから、ダメになりました😭まさか2人揃ってとは…
- 
                                    はじめてのママリ🔰 きょうだいそろってねんね飲みってよく聞きます!なんでこうなるんでしょうね😭 
 ママリさんは母乳過多とかありますか?わたしは母乳過多できょうだいそろって良く溺れてるのでそれが原因か?と思ったりもしてます。
 
 また2人目もねんね飲みなんて想像するだけでストレスすぎてやばいです😭
 
 上のお子さんも下のお子さんもお腹空いたら泣いたりしていましたが?- 1月24日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ほんとなんなんでしょ😭 
 2人目は母乳がよく出て、出始めると飲めなくなっちゃってイヤー!ってなってました💦でもなぜか寝てる時は飲めるんですよね🙃
 
 2人も泣かないです!
 下の子は生まれてから、夜間に起きたこと1度もないんじゃないかレベルです笑
 上の子はもうすぐ3歳ですが、今も食に興味がなく、未だにほとんど食べさせてます…😭- 1月24日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 寝てる時だけ上手く飲むの謎ですよね💦
 下の子は生まれた時から夜間は起こして授乳ですか?
 
 うちの子も上は2歳なんですが、赤ちゃんの頃から同じく食に興味なく、スプーンもフォークもよっぽど好きなもの以外は持つ気なしです😭😭食事の時間が憂鬱すぎてなんで食事は1日3食もあるんだって思っちゃいます笑- 1月25日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 意識しちゃうとダメなんですかねぇ🤔 
 ほんとに勘弁してほしいですよね😭
 そうですね、寝てるところそっと抱き上げて授乳してました!
 
 うちも同じです🥺
 食べさせてもらうのが当たり前になっちゃってて、置いといても自分で食べる気全くなしです笑
 4月から幼稚園どうすんだって毎日言ってます笑
 
 わかります〜🤦♀️
 誰が1日3回って決めたんだよって思いますよね笑
 しかも2人目も🍼飲まな過ぎてもう3回食にしてるので、1日何時間この子達のご飯に時間取られるんだ〜ってなってます😂
 せめて上の子が自分で食べてくれれば🥺
 
 食に興味がない子ってほんと親はしんどいですよね…
 当の本人はなーんにも困ってないんですけどね😅- 1月25日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 4月から幼稚園なんですね!うちはまだあと一年ありますが逆に幼稚園行って刺激もらうと食べられるかもとか淡い期待してます💦笑 
 
 普通に授乳できないって哺乳類としてどうなの?!って感じですよね😂
 きょうだいそろっては本当に苦労していると思います💦
 
 どこかで食に興味持つきっかけとかできたらいいですよね〜🥲- 1月29日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 うちも、幼稚園行ったら変わると信じてます!笑 
 先生お願いしますっ!って感じです😂笑
 
 一定数いますよね〜ねんね飲みの子!
 医者も誰もわからないからしんどいですよね😓
 2人目ちゃんは、ねんね飲みにならないように願ってます🙏✨
 
 いつかは食べるのはわかってるんですけどね😅
 お互い頑張りましょうね♪♪- 1月29日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
3人目でねんね飲み大変ですね😭😭
個性なのでしょうか。
ねんね飲みがわたしにとってかなりストレスだったことを思い出しちゃって、この子もねんね飲み始めたらどうしようと気が気でないです😭