年長の男の子です。今、児童発達支援に通っていて4月から放デに変わりま…
年長の男の子です。
今、児童発達支援に通っていて
4月から放デに変わります。
とても楽しく通っていますが、
4月から小学校になり、
学童行く子、集団下校する子達、
と分かれる中で、
放デの方がお迎えにきてくれるので合流しますが…
そうすると周りのお友達の反応は
え?ってなりますか…??
今は楽しく習い事のような感じで行っていますが、
小学校になって放デに行くことを周りと違うから
何か言われたりする可能性があるのかな…と思いました💦
放デに通っている方は子供になんと説明されていますか?
- あめ
はじめてのママリ🔰
息子は放デイというか療育にいくの自分でわかってます
4歳くらいまで習い事とか苦手なとこやりにいくとことかごまかしとましたが字が読めるようになってから<療育>と書いてあり自分は療育にいくを理解してます
うちはお迎えが少し離れてるところに車停めてるのでお迎えはあまり気にされてないみたいです
学童もいってるし(私のとこ学童3つ有ります)民間の学童の送迎もあるみたいなので
ただ家におくられるときは家が大きなマンションなので学童帰りの子はかなり絡んできてました😅
うちは別に隠さず知ってる人は知ってるので別に気にしないですが回りの子供的には親ではない人の車で送られてき何で?どこいってきたの?とか絡まれます 危ないので通学路からずれた裏に送って貰う場所変更しました
気にされてる親御さんは学校までお迎えにいって療育先に送る人もいるみたいですよ
もし気になるならば一学期は様子見で送迎してもいいかなと思います
学校生活になれないと友達と帰る 家に帰りたくなる パニックになる
施設の人とうまく会えないなどトラブルなども初めはあるみたいです🥲
ままり
帰宅時間くらいに小学校行ったことありますが、みんなわちゃわちゃしていて、特に小1は自分のことで手一杯で、他の子、ましてや別方向の子のことあまり意識してなさそうです😅
うちは特に隠したりしてる訳ではないので放デイという単語も言ってますが、「学童みたいなとこ」と説明してます。本人も学童だと思ってそうです💦
民間の学童で車送迎もいくつもあるので、お迎えの車やスタッフがいてもみんな気にしてないです。
事業所名だけだと知っている事業所でない限り分からないので、同級生も学童だと思っているんじゃないかなと思います🤔
はじめてのママリ🔰
普通級に行かれるのですかね?支援級だと、お迎えくるのが普通みたいな感覚でした。
下校時間に車のお迎えがくるので、学童みたいなの、というとお友達も理解しやすいと思います。
コメント