※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり👶🏻
産婦人科・小児科

普段通っている小児科で電話診察を受けたが、咳がひどく不安です。直接診てもらいたい気持ちが強いのですが、どうしたら良いでしょうか。

普段通っている小児科は熱があると院内に入れず
車待機、電話診察になるので今日行った際も入れず
電話診察だったので土曜日夜中から発熱で一回だけ嘔吐
咳が酷くゼーゼー、ヒューヒューしていて
寝ていても咳をして泣きながら起きてしまいます。
それを伝えたら気管支炎だと言われました。
いつも風邪を引いた時に貰う薬と同じやつを貰い
帰宅しましたが、正直ここまで咳がひどく熱もある時に
直接診てもらえず電話だけで診察し判断されるのは
不安で違う所に行ってみようかと思ってますが
みなさんならどうしますか??

現在一歳になったばかりなので
肺の音など直接診てほしいのが正直な意見です…
つらそうにしてるのが可哀想で
もっとひどくなったら…肺炎にまでなったら…と思うと
直接診てもらうのがいいのかなと……

内容ぐちゃぐちゃですいません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

違うところにいきます、うちの地域だと電話診察のところ聞いた事ないでしょ😭🥲

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    田舎なのであまり小児科がなく…
    みんなここなので仕方なく行ってる感じでした😭

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね、お熱はまだありますか?気管支炎から肺炎になりかけてたら熱も下がらないので😭心配ですね😭

    • 1月20日
  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    熱はまだ38.6あります😭
    日中は37.2まで下がったりもするんですが
    夕方から上がってきました😭
    直接診てくれる事を祈って明日違う病院一度行ってみます!😭

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

私の地域も電話診察は聞いたことないです。
熱があっても、コロナとインフルエンザの検査して陰性なら院内入って診察になります!
心配ですね😖
私も田舎住みで近くにまともな小児科ないので普段から車で30分の隣町の小児科にかかってます。それでも治らない時やちょっと症状重いかな、って時は1時間かけて、入院もできる小児科に行ってます!!

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    電話診察はどこもないんですね💦
    コロナ、インフル陰性でも院内はいれず…でした…😭
    今回はいつよりもゼーゼーが酷いのでさすがに診てもらわないと安心できません😭
    症状によって病院変えるのはいい案だと思ったのでこれからはそうしてみます!!
    明日は一応違う病院に行ってみる事にします😭

    • 1月20日