人工授精と体外授精どちらも経験された方、ざっくりでもいいのでお尋ね…
人工授精と体外授精どちらも経験された方、ざっくりでもいいのでお尋ねしたいのですが、人工と体外で通院回数や身体的精神的な負担はかなり違うなと感じましたか?
現在夫婦とも38歳、2人目妊活で今月から不妊治療を再開したのですが、卵胞が育たず薬でリセット待ちです。
1人目の時は35歳で不妊原因は卵胞発育不良とフーナーテスト不良があり、人工授精1回目で授かりました。体外授精は未経験でスケジュール感もほとんど分かりません。
2人目は何がなんでもというよりは、金銭的にもあまり余裕はないのと30代のうちに出産できるなら欲しいなという感じです。リミットはあと2年弱です。
2人目はタイミング法は飛ばして人工授精を2,3回やってみようと思うのですが、年齢的にもまず体外やってみてもいいのかなと思い始めました。ただ、私は自宅保育しながらフリーランスで不定期に働いていて100%子連れ通院になるため、あまりにも通院回数や治療による体調不良などが多いと無理かもしれないと懸念しています💦
1人目の時は1周期で自己注射を14日ほどして、その間通院は3回→自宅で妊娠検査薬で陽性という流れでした。費用も保険適用で民間の医療保険からも5万給付されたので、お釣りがくるほどでした。なので子連れ通院でなかったのもあり、さほど負担は感じることなく終えれたのですが、体外授精となるとやっぱりかなり負担増えますよね…💦
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
人工と体外両方やりました!
通院回数、身体的、精神的な負担は全く違います。
人工はタイミングの延長みたいなもので全然負担には感じませんし、子供を連れて通っていました。
ただ、6回以上やっても妊娠しなかったので体外にステップアップし運良く1回で授かりました。
負担は大きいですが、1ヶ月でも早く授かりたいのであれば体外をお勧めします。
リミットを決められてるなら尚更。。
金銭的には体外の方が確かにかかりますが、保険や限度額認定などで返金もあり大した負担ではありませんでした。
yuzu
人工1回やってすぐ体外に進みました。
人工のほうが明日来てとか急に言われる事があり、よく突発で休んだり遅刻や早退してました。
そういう意味では体外のほうが2日後きてはありましたが明日きてはなかったので、まだスケジュールは組みやすかったですね。
ただ身体的や金銭的には体外受精のほうがかなりストレスになります。
刺激法にもよりますが、慣れない自己注射で卵胞を多く育てないといけなくて育つ数が多いとお腹苦しくなりますし💦
採卵が終わってもまだ麻酔の影響が続きますし、どのくらい凍結できるかやグレードはどうかとか結果聞きに行くまでもストレスはありましたね💦
保険回数も限りがあるのでこの回数内で妊娠できなかったらどうしようとか不安もありました。
保険適用になったとはいえ採卵周期は20万前後はかかってしまいます😅
収入によって高額療養制度の限度額決まってて、その金額までしか窓口支払いはありませんが、それでもまぁまぁの出費でした💦
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
たしかにタイミングや人工だと急な明日来てがよくあって、それが1番の負担でした💦体外の方がまだスケジュール組みやすいんですね❗️
麻酔の影響や結果説明までのストレスもあるんですね😵採卵周期だけで20万前後は思ったより多く感じました💦
色々と参考になりますー!🙇♀️- 31分前
はじめてのママリ
人工授精のほうが精神的に肉体的には楽ですが
年齢考えたらまずは体外受精やって無理そうならステップダウンするのがいいと思います💦
私は間もなく38歳で体外受精やってますが
生理2日目か3日目に受診して内診&採血
自己注射か通院して注射か選びます
10日目くらいに卵胞チェック&採血
採卵できるまで卵胞育ってなかったらもう一度受診
採卵日
受精結果聞きに行く
生理2日目から4日目に採血&内診で移植周期入るかどうか決める
ホルモン補充周期なら通院回数移植日迄に1回位です
採卵周期お薬含め15万位
移植周期お薬含め5万強
保険金請求は採卵と移植でできるはずです
手厚い所は管理料でも請求できるようなのですが
私の場合は一回の体外受精で日帰り手術代2回だけでしたぁ😭
なので人工授精と違い身銭切りますw
あと採卵日と移植日は子連れ通院だめかもしれません💦
いいよって言ってくれる病院もあるかもですが🥺
一回人工授精で通院再開してスケジュール聞くといいかもですね😁
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
採卵までの感じは、私は卵胞発育せずタイミング法でも自己注射だったので同じ感じだなと思いました!
ただ採卵から移植までは想像できてなかったので、詳しいスケジュールとても助かります✨🙏
そうすると一回の体外授精が完了するまでに大体2ヶ月ほどかかるということでしょうか!?
金銭面も不安ですが、それだけ時間もかかるとなると年齢的にもまず一回早く体外やってみた方が良い気がしてきました…
そして採卵と移植日は子連れNGの可能性あるんですねー!💦それはかなりネックです😵
院内で託児もあるし大丈夫かと軽く考えてたのですが、とにかく次先生と相談してみます!
色々と参考になりますー!🙇♀️- 21分前
-
はじめてのママリ
生理から14日位で採卵
10日から14日位で生理
生理から20日前後で移植
移植から7日目妊娠判定
私の通ってる病院は、胚盤胞まで培養して凍結胚盤胞移植が主なので
最短ルートはこんな感じです✨
ごめんなさい💦
託児施設あるなら子連れ通院行けると思います🥺
私の通ってる病院は託児施設ないのです🥲- 10分前
らも
他の方も書いてる様に、人工授精と比較すると、通院も金額も増えますが、
私は低刺激法だったので薬はかなり少なく心身の負担はそんなになかったです!
金額も、高額療養費や生命保険、会社からの給付金があり、18万くらいだったものが実費は5万くらいでした!
人工授精2回後、ステップアップしましたが、良かったと思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
低刺激法というのは、卵胞育てるためにクロミッドや注射などはしないパターンだったのでしょうか?
金額もそれだけで済んだのですね!結構人によって差がありますね😳らもさんくらいの実費や心身の負担感だと私もできそうな気がしてきますが、実際に自分がどんな感じになるのかは一度はじめてみないと分からないですね🤔
参考になりますー!🙏- 17分前
-
らも
高刺激だと自己注射を10日間やそれ以上やることが通常ですが、低刺激は注射は2回と飲み薬のみでした😊なので、その分心身への負担もお金の負担も減ります!
刺激方法などは一人一人合う合わないがあったり、クリニックによって方針(考え方)が異なるので、それを踏まえてクリニック選びするのも良いと思います!- 5分前
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
やはり負担は全く違うんですね。
体外1回目で授かったんですね👏
体外は人によって金額けっこう違うんですね😳実際にやってみないと、自分がどんな感じになるのかわからなさそうですね…!
参考になりますー!🙏