
コメント

どんぐり
私は、今は育児短時間ですが、2年前は、部分休業で後半2時間とってました。
ただ、私の自治体は、毎月申請していたので、ずーっとというより、できる時に早く切り上げる感じでした。
ただ、部分休業2時間は、休憩時間も含めていた気がします。
なので、おっしゃる通り15:45までで合ってるのかなぁと思いました。
どんぐり
私は、今は育児短時間ですが、2年前は、部分休業で後半2時間とってました。
ただ、私の自治体は、毎月申請していたので、ずーっとというより、できる時に早く切り上げる感じでした。
ただ、部分休業2時間は、休憩時間も含めていた気がします。
なので、おっしゃる通り15:45までで合ってるのかなぁと思いました。
「お仕事」に関する質問
パートで育休とられたかた、どのくらい取られましたか? ピッタリ1年、保育園入園に合わせて長めに、少なめに、などどうですか? パートといえど育休なら1年だけなんですかね? 12月に出産予定なので、1歳4月入園を目指し…
働き方についてです! 全部ではないですが土日も出勤しています。 土日は主人にみてもらってます。 やっぱりもう少し大きくなってきたら日曜日は家族の日みたいな感じで休むようにした方が良いと思いますか? 今土日働…
ワーママさん 元気を下さい😭 4月から社会復帰しまして新しい職場なのですが 御局様に目をつけられてまして 行動を監視されて、何かある事に注意されます😭 自分の力不足ですし御局様の言ってることは正しいので 私が悪い…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!休憩時間も含めるのですね、、
私も部分休業にする予定なのですが、日ごとに今日は会議があるから定時まで、とか臨機応変に変えられるのでしょうか?
どんぐり
私の自治体は、前の月に申請を出して、その月が終わったら、実際に部分休業取れたのか、実績を報告してって感じだったので、毎日部分休業2時間申請して、結果取れてたのは、週1回、2時間とかでした。。
はじめてのママリ🔰
ほとんど部分休業とれていなかったのですね…😭😭教員だとなかなか難しいのでしょうか。。実績に応じて給与は支払われましたか?質問ばかり申し訳ございません💦
どんぐり
私は部分休業を希望したものの、校務分掌は減りましたが、担任でしたので、結局仕事量はそれほど変わらず、なかなか難しかったです。
申請はしていたものの、実際はほとんど部分休業できなかったので、実績分の給与はいただけました!
はじめてのママリ🔰
担任だと尚更難しいですよね…教員の仕事は終わりがないですし、不測の事態も多いですもんね。両立できるのか不安です🥲
どんぐり
担任で難しい上に、早く帰ると、学年の先生がその分多く仕事してくださっていたり、心苦しかったです。
両立は私には難しく、結局担任が外れられる短時間勤務を今年希望しました。
ただ、来年からはフルに戻るので、私も不安です。。。