子育て・グッズ 親が休みの時、3歳以上のクラスでも休ませてほしいと言われることがありますか?預かってくれる園はありますか? 親が休みなら子どもも休ませてくださいって言われる保育園に通われてる方に質問です 3歳以上のクラスでも休ませてくれと言われますか?? 3歳以上なら時間短くていいから預かってほしいと思うんですが駄目な園ってあるのでしょうか。 ※子どもが通ってる園は3歳以下のクラスもお休みでも4時まで預かってくれます。土曜保育は仕事の人のみですが 最終更新:1月21日 お気に入り 保育園 親 3歳 にゃーこ(2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 うちの園は3.4歳児は仕事なら休ませてくれです。 5歳児クラスのみ、就学に向けてリズムを作るために平日休ませなくて良いそうです! 土曜日は仕事の人のみです。 1月20日 にゃーこ 5歳までだめなんですね!! 012クラスは休ませるのわかるけど3歳からは幼稚園も毎日行ってるし、日中はいいのではと思ってました😂 認可外の園なら色々ルールあってもいいけど、認可なら一律に合わせてほしいですよね😮💨自分で園選べないのに入ったらだめだったり大丈夫だったりなんだかなーと思って質問させてもらいました。ありがとうございました🙇 1月21日 はじめてのママリ🔰 認可です! 確かに園特有のルールが多くて…😮💨保育士の人員不足?負担軽減を重視してるからなので働き方改革ちゃんとしてる園なんだなぁと思うのですが😌 自治体的には通常時間の保育になってて縛りはないんですが、 今育休中で9-16時縛りがあるのがなかなか辛いです。 子供体力有り余ってて帰りたがらないので😅卒園も近くて友達ともっと過ごしてほしいのもありますし😔 1月21日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
にゃーこ
5歳までだめなんですね!!
012クラスは休ませるのわかるけど3歳からは幼稚園も毎日行ってるし、日中はいいのではと思ってました😂
認可外の園なら色々ルールあってもいいけど、認可なら一律に合わせてほしいですよね😮💨自分で園選べないのに入ったらだめだったり大丈夫だったりなんだかなーと思って質問させてもらいました。ありがとうございました🙇
はじめてのママリ🔰
認可です!
確かに園特有のルールが多くて…😮💨保育士の人員不足?負担軽減を重視してるからなので働き方改革ちゃんとしてる園なんだなぁと思うのですが😌
自治体的には通常時間の保育になってて縛りはないんですが、
今育休中で9-16時縛りがあるのがなかなか辛いです。
子供体力有り余ってて帰りたがらないので😅卒園も近くて友達ともっと過ごしてほしいのもありますし😔