
娘の胃腸炎での苦労と、彼女の行動から感じた愛情についてのつぶやきです。子育ての大変さとその中での気づきを語っています。
よかったら聞いてください。子育てしていて涙が出た話です。ただの新米母のつぶやきです。
もうすぐ2歳の娘が、昨日から初めてひどめの胃腸炎になりました。今日、朝からソファーやカーペットの汚物処理に追われながら、こういう日はいつも夫でなく私が仕事を休んで娘を看なければならないことにただただイライラしていました。遊んで遊んでと足元をうろつき回る娘に、娘に触らせるわけにはいかない薬剤を使って掃除しているもので、優しくしてあげる余裕もなく、「今お母さん掃除してるから無理、ごめんね」と何度もきつく言いながら過ごしていました。
掃除が終わって、あれ、娘が構って構ってしに来ないな…と思いつつ娘の方を見たら、いつの間にか、娘がティッシュをひと切れ手に持って、小さな体で1人であちこちをふきふきしながら、「ごめんね、ごめんね」と言っていて。
娘はただおなかが痛くて辛いだけで、謝ることなんてなんにもないのに。
そんな小さな体で一生懸命、お母さんのお手伝いをしなきゃって思ったのかな?って。
あまりにかわいそうでいじらしくて、イライラしていた自分が情けなくて、愛おしくて涙が出てきてしまいました。
多分、娘にそんな意識はなくて、ごめん、ごめんと言いながらあちこち拭き掃除をしていた私を真似して遊んでいただけなんだと思います。でも、私にはそう見えて、反省を促してくれるんだから、よくできてますよね。泣笑いです。
娘が生まれてからというもの、生活は一変し、
前は、仕事以外の時間は全部自分の時間にできたのが、
自分の時間は、夫や周りに頭を下げて、「捻出しなければいけないもの」になり。
夜中は何度も起こされるのが当たり前、通しで寝られることはほとんどなくなり、
起きる時間も寝る時間も、自分で決められる自由は全てなくなり。
普通に生活することがずっと大変になった。
その大変さをなんとか避けよう、コントロールしようとして、できなくてイライラしたりして。
でも、大変なことは、もしかしたら引き受けた分だけ、こうして見返りがあるのかもしれないなって思えました。
生活が大変になったのは、娘が生まれたからだけど、
でもそこから救ってくれて、自分の小ささや、愛を教えてくれるのも、また娘なんだろうなって。
子供ってすごいですね。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
愛おしい、、、こっちまで
ちょっと泣きそうになりました😭
いい娘さんに育ってますね( ; ; )
子供って偉大ですよね✨

k
娘さんの姿を想像したら可愛くていじらしくて私まで泣きそうです😭
私も、自分の時間がなくなった代わりに息子たちから教えてもらったことが数えきれないくらいあって、本当に、子供に私は母親にしてもらっているんだなと実感してます。
子供が生まれてから、新しい自分を発見したり、これが本当の自分なのかもって思ったり……
うちはもう子供が大きくなって、自分の時間が出来てきた代わりに、今度はいつまでおかーさん!ってくっついてきてくれるかなって考えて寂しくなってます😢
娘さんが大きくなってから、この日の話を笑いながらするのが楽しみですね☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
先輩ママさんからのコメントありがとうございます!!私はこういう感動というか感覚は今回初めて味わったのですが、きっとkさんはお子様お二人そこまで育てて、たくさんこういったご経験をされたのですね… 素敵です。
そう思うと、これからの子育てが楽しみに思えます。大変は大変と思いますが…🤣いつか、思い出話にできる日が楽しみです。
あたたかいコメントありがとうございました。- 1月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。今まさに泣いてます🥹ほんとに子供って偉大ですね。
はじめてのママリ🔰
切れちゃいました
こんな長い文章読んでくださって、ありがとうございました😭
はじめてのママリ🔰
しんどい時もあるけど…
育児お互い頑張りましょうね😭