コメント
はじめてのママリ🔰
保育士してます。
私が関わった子だけでの話です、園でもチックの症状でていますが、それを他の子に色々言われている姿はなかったです!
何歳かにもよるとか子どもによっては単純に気になって、悪気なく言ったり聞いたりはある可能性0ではないと思います😌
はじめてのママリ🔰
保育士してます。
私が関わった子だけでの話です、園でもチックの症状でていますが、それを他の子に色々言われている姿はなかったです!
何歳かにもよるとか子どもによっては単純に気になって、悪気なく言ったり聞いたりはある可能性0ではないと思います😌
「幼稚園」に関する質問
至急お願いします😭幼稚園に問い合わせてもいいと思いますか?💦 年長の息子が昨日、今日と行き渋りがあり、今日は頑張って行ったのですが帰宅してすぐ泣いていまして😢 どうやら明日、なにか小さい劇のようなものを発表?…
公園で幼稚園後に友だちと遊んでたら 上の子が急に泣き出し ママ大っ嫌いとか!みんないなくなれ!とか 砂場で遊んでた友だちの子の 砂のやつを壊したりしたので怒りました。 普段はそんなこと言わなくて。 結局連れ出す…
東北の方、4月最初の頃の幼稚園の入園式は タイツor靴下どっちにしましたか?💡 ̖́- まだタイツじゃないと寒いですかね?💦 可愛いハイソックスがあるので それを履かせようかな?と思いますが悩みます🤔 4月頭ってどの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!
それを聞いて少し安心しました😮💨
保護者になにか言われたら何て言おうか悩んでます😅
はじめてのママリ🔰
子どもから◯◯くん(ちゃん)ずっと咳してて気になる。と言う子がいた場合って事ですかね?
もし何か聞かれたら、ママリさんが正直にお話されるか、あまり言いたくないって事であれば、曖昧な返事でいいと思いますよ!
仮に子どもからその話を聞いたからと言って保護者が咳払いすごいの?なんで?とはズカズカ聞かないとは思います☺️
仲の良さにもよりますが!!
もし、気になるとしたら担任に話はするかもですけど!
ママリ
返信ありがとうございます!
もし聞かれたらそんな感じで返そうと思います☺️
たしかに保護者がそんなにズカズカ聞いてこないですよね‼️