
幼稚園での習い事について、今の時代は多くの子がやっているのか知りたいです。年中になる子どもに何かさせるべきか迷っています。小学生になったお子様がいる方は、幼稚園時代の習い事が役立ったと感じることがありますか。
お子様が幼稚園に通われてる方、通われてた方!
幼稚園でやってる習い事ってさせてましたか?
もうすぐ年中になりますが、何かさせた方が良いか迷ってます。
自分の小さい頃の時代じゃ、そもそも幼稚園が習い事なんてやってなかったけど、今時やってる人多いんですかねー?🥺
今小学生になってるお子様がいる方も、幼稚園の頃に何かさせてて小学生になってから他の子より優れてると感じたりする事ありますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
させてます( /•ө•)/
うちの園はみんな何かしらやってる子が多いです!

はじめてのママリ
うちの幼稚園は何かしらやっている子が多く、習い事をしていない子は少数派です🙌🏻外部から講師が来てやってくれるので連れて行く手間が省けて助かります✨英語、幼児教室、体操教室、サッカーなどが人気みたいです☺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹✨
- 1月20日

はじめてのママリ🔰
課外の体操とスイミングやってます😀
送迎の必要無く預かり保育代わりに使えるので課外利用してる人多いです❢
上の子も体操とスイミングやっていて今小1と小2ですが運動は出来る方です!
お勉強系は園の課外のは合わず違う所に通ってました😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹✨
- 1月20日

退会ユーザー
やってました。今は真ん中の子がやってますけど、来年はやめようかなと思ってます。
うちの幼稚園はやってる子が多いとは感じないです。ちゃんと習いたいならやっぱりちゃんとした教室などに通ったほうがいいなぁとは思います!提携してるスイミングスクールに連れて行ってもらえる…とかならいいと思います。
私も昔幼稚園で体操をやってたんですけど、今と昔じゃそもそもの子供の人数の母数が違うからか昔のほうがやってる子は多かった印象です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹✨
- 1月20日

はじめてのママリ🔰
幼稚園でやってる習い事なら
年中次女は体育教室をしてます🤔
幼稚園ホールで降園後やってますよ😆
小1長女もしてましたが
優れてはないです!笑
次女もですが
人より優れる目的より
幼稚園の友達と運動する時間を楽しむだけって感じです🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹✨
- 1月20日

ママリ
ピアノと体操教室を年中さんから初めて、小1の今も続けてます😊(卒園しても6年生までやってくれるので)
元々音楽と身体を動かすことが好きな子なので、習い事のおかげなのかは分かりませんが…音楽と体育の成績は良いです🎶
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹✨
- 1月20日

もこもこにゃんこ
体操やってます。
小学生になっても続けてます😊
運動は苦手なので特に優れてる感はないです💦
幼稚園の習い事ではないですが野外保育に通ってました。
おかげで、自分で考えて行動する力はついたかも?
ロボット教室で空間認知力は良くなったかも?
算数の図形系の単元は得意そうな気がします。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹✨
- 1月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹✨