

フラペチーノ
同じくです!
生後7ヶ月のうち子もです😭
白湯、麦茶、ほうじ茶拒否
温度や濃さを試しても無理…
哺乳瓶、マグ、ストロー何であげてもダメ…
スプーンで離乳食途中にあげれば口に入りますが、あの量だと水分補給になってない😓
これから水分補給の大切な時期になるのに焦ります💦
どうしたものか…
回答になってなくてすみません😂

JMK***S 活動中
娘が近い感じです。
ベビーむぎ茶を更に薄くして、少しずつ慣らしました。
今は、ほうじ茶です。😄
水分摂らない体質、私の遺伝です。😅
娘は、ストローを練習中です。稀にゴクゴクする程度。
今まで、スプーンであげていたけど、ストレスなので、マグマグのコップパーツを買い、少しずつ飲める様になりました。😄
娘は、1歳1ヶ月前半まで、離乳食の時、おやつ、水分補給でフォロミを哺乳瓶で飲んでいました。
検診後、1歳1ヶ月後半に、少しずつ減らして、卒乳しましたよ。
私も水分の事を悩んで、哺乳瓶で甘味の物を…って、何度も最終手段で、飲ませちゃう?って自問自答していました。
とりあえず、離乳食で水分が摂れる様にして、お茶等はお互いに忍耐で、頑張ってみようと思いました。
娘は最近、1日でマグマグ一杯を飲む時も出て来ました。
スプーンがOKなら、コップパーツはオススメです。😄

あーもんど
うちの子も全然飲みませんでした😭😭😭どのお茶試してもダメでした…マグ見せただけでも拒否られてました!笑 けどもぅ毎日少しずつ慣らすしか無いのかなぁ…と思いました😂私は早くストローマスターして欲しかったので7ヶ月ぐらいから少量入れて吸う練習も兼ねて毎日慣らしました!玩具渡すような感覚で…笑 今は吸うのも上手になって一日150ぐらい飲んでくれるようになったとこです😭✨

ショーコラ
うちもお茶まったくでした!
ストローマグでひたすらお茶を地道に3ヶ月程がんばって、ようやく飲むようになりましたよ。
ジュースだと薄めても甘味なので、よけいにお茶飲まなくなりますよ^_^;
コメント