
子供の友達のお母さんが、知り合いがいないと言いながら、集まりでは他の人と大きな声で話していました。周囲の反応が気になりますが、こうした行動の心理について知りたいです。
子供の友達のお母さん。
キレイで大人しめな感じの方でした。
幼稚園は遠くに通っていて知り合いがいないんです💦と言われました。
が…その後、たまたま娘のお友達が集まって遊ぶことになり上記のお母さんもいました!
かなりの人数集まったのですが…
このお母さん、知り合いいないと言いながら、いるじゃないですか。しかも私と話する時とは別人😲
周りに他のお母さんいるのに、デカい声でベラベラと自分と話している友達らしき人の家族の話しかしない…(聞こえてきたのは、旦那さん同士が同じ職場らしい)
しかも給料の話とか…
誰も入れないし、みんな引いてる状態でした💦
みんなの前でわざわざ大きい声で話する人他にもいますが…どういう心理なんでしょうか😂
皆さんの周りにもいますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

まま
そういう感じの人はいないですねー😂
デカい声で話すのは自慢したい気持ちかな?と思ったり。
精神的にちょっとおかしい人なのかもしれませんね。

退会ユーザー
ママ友0だよーっていう人もたいてい、仲良しのママ友いますよね😅
みんなが話に入れない話題をペラペラ話されてもって感じですね。
他人の旦那さんの給料とかどうでもいいし、自分の話しもしたくないです🙄
-
はじめてのママリ🔰
いますよね💦知り合いいないとかいいつつ…
一対一だと小さい、ゆっくり口調で話されてた方なので、仲良しさん?と話してる姿を見てビックリしてしまいました😅給料とかホントどうでもいいですよね💦
その後数回子供たち遊びましたが会っても挨拶すらされませんでした😅
しかも化粧がいつもと違って別人でわからなかった💦- 1月20日

はじめてのママリ🔰
そういう手法で人間関係を構築しようとする方いますね。
闇を感じるので近寄らないです。
100万貯金あるけど、それは大した貯金額じゃないから「貯金ない」って言う、みたいな価値観の差はあるかもしれないですが、嘘?ついてる時点で私の中では要注意人物です。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜😲勉強になります!
私と話してる時と、全くの別人のような話し方でもう開いた口が塞がらないような状態になりました😅
みんないるのに汚い言葉で子供怒鳴りつけていたし💦子供も大泣きして怒鳴り始めるし😅正直娘の仲良しさんでなかなかいないのでビックリしました💦
大きい声で友達アピールだったのかな…- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
こわい!嫌です💦そんな人と仲良くなりたくないです。
ああ〜友達アピール…あるあるですね。中学校時代から中身が成長してないのかもしれませんね。
私の中で危険人物確定です。- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
私だけ連絡先交換とも言われなかったので良かったのかな😅
うちの義母もそのママに会ったことあって…
「とってもキレイなママね〜」なんて色々褒めてたから😅ギャップにビックリしました💦
確かに…学生の頃とかでもいますよね💦目立ちたいのか何なのか…
もう1人の方もママ友欲しくて色んな人に声かけて…
デカい声で話して…
見てるだけで「痛い💦」と言ってた人もいました💦
結局ほぼ誰も近寄らないみたいです💦- 1月21日
はじめてのママリ🔰
いないのですね〜💦
もう1人はママ友作りに必死な方で誰とでも大声で話していた方いました。
今回の方は…謎ですが💦