

はじめてのママリ🔰
厳しくやってるところや、褒めて伸ばすところとかそれぞれ方針があるので、いくつか体験行ってから検討してみたらいいと思います☺️
うちの子も泣き虫タイプで、私自身も厳しい指導は望んでないので優しいところに行かせました!

あおちゃん
小さいうちは泣きべそかいて練習から出ていく子は多いですよ☺
それはスタッフも慣れてるので大丈夫です。だいたい最初は優しいですし😂
慣れもあるし、友達の前では我慢する子もいます。
皆立派に成長していきますよ🎵

はじめてのママリ🔰
とりあえず体験してみたらいいと思います☺️年長くらいなら、厳しく指導しないところも多いと思います!お月謝制の習い事なら特に✨
ただ、サッカー(とたまにバスケ)やってるんですが、お友達は結構口悪い?失敗すると「何やってんだよ😡!」「下手くそー!」みたいに言ってくる子は何人かいます😅個人的には揉まれて良いと思ってるんですが、嫌な子はいやかも💦

ぽんママ
あう、あわないがあるので、とりあえず体験ですね!
うちの子は体験すると、なんでもすぐ、やりたい!ってなっちゃうタイプでそれはそれで大変ですが💦
サッカーや野球なんかはスポ少だと親が嫌だとなる可能性も高いので、よく検討したら良いかと✨
コメント