※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずまる
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の子がモロー反射を繰り返し、寝付けずにグズグズしています。今までの反応と違い、不安を感じています。敏感な時期なのでしょうか。

生後1ヶ月半の子がいます
産まれてからモロー反射で泣く事もないし
寝てる時も反射はあっても物音がする時だけで
そのまま寝続ける感じでした。
今日の昼から寝ようとすると何もないのにモロー反射のような反応をしてちょっと寝てまたビクッとなるの繰り返しで、本人もなかなか寝付けずにグズグズでした。
今までこんな小刻みに反射が出たことなくて調べると
てんかんとか出てきて不安です😢
敏感になってる時期なんでしょうか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児の頃はよく寝てました!
周りのことがちょっと認識できるようになってきて、なかなか寝なくなりました!

  • ゆずまる

    ゆずまる

    今のとこおくるみしたり抱っこ紐してると落ち着いて寝てくれてます😢もう心配で泣きました😢

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんでも心配になりますよね😢
    成長過程だと思います!
    毎日お疲れ様です!
    少しでも寝てくださいね😴

    • 8時間前
  • ゆずまる

    ゆずまる

    ありがとうございます😭😭
    入眠時になってるので観察するようにします💦
    あまりにも続くようなら1回受診してみようと思います😢

    • 7時間前