
保育園から小学校への移行時の働き方について相談したいです。正社員からパートに変えることを考えていますが、点数が下がることが心配です。皆さんの経験や就業時間について教えてください。
保育園から小学校に変わるタイミングの働き方どうしましたか?
今、2歳、5歳の子供を育てています。私は正社員フルタイムで9時から17時半まで預けています。小学校に上がるタイミングでパートに切り替えようか迷っています。
パートになる分点数も下がるので、保育園出されたりするのかと心配になったりしますが。
みなさんどうされていますか?就業時間も教えていただきたいです🙇
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
点数下がっても保育園を退園になることは無いと思います!
我が家には2歳と7歳がいますが、上の子の入学きっかけでパートになりました。
9時から15時で働いてます。
1年生は早帰りも多く、1人でお留守番は心配なので学童にも行っています。
習い事の送迎や、宿題チェックも余裕をもって出来るのでこの時間が親子共に気持ち的にゆとりがあるなあと思います。
コメント