
次の検診で性別が分かりますが、女の子の場合、旦那を取られるのではないかと心配しています。旦那を大好きで、妻としての自分も大切にしたいと思っています。同じ気持ちの方はいらっしゃいますか。
なんだこいつと思われても仕方ありません。。笑
次の検診で性別が分かります。もちろんどちらでも嬉しいのですが、もしも女の子だったら、パパ(旦那)を取られてしまうのでは無いかと思っちゃいます。笑
ママの1番は子供でも、パパの1番は子供と言いつつ心の片隅では永遠にママ(私)が1番であって欲しいなって思ってしまいます。旦那の事本当に大好きで、ママである前にいつまでもこの人の女(妻)でいたいなっていう…笑
気持ち悪いですよね、、笑 同じこと思ってくれる方っていらっしゃったりしますか??笑笑
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

ママリ🙋♀️
子供と私は土俵が違うと思ってます💡
大人の女部門1位 私
世の赤ちゃん部門1位 娘
みたいな😂
娘への愛は 可愛い だけですが
私への愛は可愛いと欲情があるので総合的にも勝利です🙋♀️

2🐝
うちは愛情すっ飛んでいってしまった方です😭
旦那の愛情は全て娘へ、、、。
いまでも私だけが好き好きって言ってます🥺
ですが、私も娘大好きなので
ま、こんな可愛いから仕方ないな!とか思ってます←
-
はじめてのママリ🔰
きゃー😭やっぱりそうなんですね!😱
仕方ないけど寂しい、、けど仕方ない物なんですかね😭笑笑- 1月19日
-
2🐝
娘の1番はママなので
そこは安心してます😮💨
(たまに気分でパパ1番と言われると嫉妬してしまいます)
私的には子供への愛情と旦那への愛情は別物だと思ってるんですけど🤔
旦那的には同じ愛情を娘に100%注いでるらしいです😡- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
娘ちゃんがそう思ってくれると安心ですね♪
え😰そこは別物であって欲しいですよね!笑😂同じ愛情だと人間はどうしても比べたり嫌でも優劣ついちゃいますよね😭…- 1月20日

はじめてのママリ🔰
うちは主人娘溺愛ですね〜😂男の子とはやっぱり違います!可愛い可愛いと言わない日はないです(笑)私なんて目に入ってませんね😇
でも娘がお母さん溺愛なので☺️そんな主人に塩対応の娘から愛情を一身に受けてるので主人のことなんて気にならないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
娘がママのこと大好きって言っくれたらどうでも良くなっちゃいますね!笑😂パパさんドンマイですね!😂😂😂
- 1月19日

はじめてのママリ🔰
旦那のことが大好きで、自他共に認めるラブラブでした!
産まれても女でいたいって思ってました!
産まれたら娘が可愛くて可愛くて、、旦那のことは二の次で、どうでもよくなりました😂
むしろ娘を旦那に取られたくありません😂
-
はじめてのママリ🔰
むしろ👀‼️笑
長い年月体調不良と戦いながらお腹痛めて産んだ子ならどうしても溺愛しちゃいますよね😂- 1月19日

ままり
娘の事も大好きですが、私が勝ってると思います!笑
ママの取り合いしてくれます😂
寝ている娘を撫でたりぎゅーしてから、絶対娘退かしてでも私の隣で寝ます😂
-
はじめてのママリ🔰
えー!素敵です🥰私ももしも娘が生まれてもそんな環境でありたいです!笑
- 1月19日
-
ままり
赤ちゃんの時期は娘最優先!守らなきゃ!と自分が夫どころではなくなりますが、夜泣きもなくなれば夫婦でゆっくり寝よってなります😂
また赤ちゃん産まれる予定なので、赤ちゃん最優先に戻るんですが…- 1月20日

退会ユーザー
子ども産む前は主さんと全く同じ考えでした。
娘に夫を取られたら嫌だな…って。
でも、産まれてからは
娘ーーーー!🩷🩷🩷
夫を見ると、イライラしてしまう時もあります😅
産後10ヶ月を過ぎてやっと
夫、大切にしなきゃって気持ちが戻ってきました笑笑
今は、私の1番は娘🩷🩷🩷🩷🩷
夫の1番を考えるって発想も出てきません、、、ごめん夫(でも大好きだよ夫)
-
はじめてのママリ🔰
えー!やっぱり子供は可愛いですもんね♡しかも自分の子ってなると余計に🥺💕︎考え逆転ですね😳
旦那さん!笑笑😂- 1月20日

ミルキー
娘いますがそんなこと考えれないくらい娘可愛いですよw
むしろ旦那にイライラしてしまう…(^。^;)
昔は旦那愛してたのになぁ…となんだかさびしいw
はじめてのママリ🔰
なるほど!その考え方良いですね❣️💕︎