※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

無痛分娩が可能な名古屋市緑区や天白区の病院を教えてください。良い点や悪い点も知りたいです。

どこで出産するかを悩みすぎて分からなくなってきてしまったのでドストレートに、無痛分娩対応の愛知県名古屋市緑区、天白区あたりでおすすめの病院があれば教えていただけませんか🙇🏻‍♀️💦
どのあたりが良かったのか、悪かったのかも教えていただけると助かります!!

コメント

くるり

ちょっと内容と違うかもしれませんが…
私は24時間無痛分娩対応の病院を探してました。何がなんでも無痛がいいと思ってました。
そう言った探し方はいかがでしょうか?
(結局私は碧南市の岡村産婦人科にしましたが、BMI30以上の肥満妊婦なので無痛分娩を断られました!次はここでは出産しません🤣)

以下、ネットで調べた結果です。

[無痛分娩]
❌星ヶ丘マタニティ病院(名古屋市千種区)
⭕️岩田病院(名古屋市中村区)
❌名古屋掖済会病院(名古屋市中川区)
❌中京病院(名古屋市南区)
❌上野産婦人科(名古屋市千種区)
🔺平竹クリニック(名古屋市北区)
❌加藤外科産婦人科・乳腺クリニック(名古屋市瑞穂区)
🔺野崎クリニック(名古屋市中川区)(前日入院)
❌藤田医科大学病院(豊明市)
❌中原クリニック(瀬戸市)
❌産婦人科クリニックベル(瀬戸市)
❌森永婦人科(春日井市)
⭕️まのウィメンズクリニック(春日井市)
⭕️産科・婦人科ミナミクリニック(小牧市)
🔺鈴木病院(豊田市)
❌八千代病院(安城市)
⭕️岡村産婦人科(碧南市)
❌G&Oレディスクリニック(刈谷市)
⭕️名古屋市立大学病院(名古屋市瑞穂区)
🔺名古屋大学医学部附属病院(名古屋市昭和区)
🔺日本赤十字愛知治療センター名古屋第一病院(名古屋市中村区)(先着予約)
エンジェルベルホスピタル(岡崎市)
フォレストベルクリニック(名古屋市守山区)
キャッスルベルクリニック(名古屋市西区)
ロイヤルベルクリニック(名古屋市緑区)
セブンベルクリニック(稲沢市)
グリーンベルクリニック(豊田市)
パークベルクリニック(豊橋市)
フェアリーベルクリニック(岡崎市)
リバーベルクリニック(豊川市)
オレンジベルクリニック(蒲郡市)
ピーチベルクリニック(安城市)
メイプルベルクリニック(一宮市)
グレイスベルクリニック(名古屋市中区)
あいち小児保健医療総合センター(大府市)
❌日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院(名古屋市昭和区)
❌大同病院(名古屋市南区)
⭕️上野レディスクリニック(名古屋市北区)
❌豊田厚生病院(豊田市)
名古屋市立大学医学部附属西部医療センター(名古屋市北区)
❌山田産婦人科(名古屋市中川区)
❌あさもとクリニック産婦人科(名古屋市昭和区)
❌千音寺産婦人科(名古屋市中川区)
❌藤田病院(半田市)
❌たなかマタニティクリニック(みよし市)
🔺医療法人尚志会山田産婦人科(西尾市)
⭕️名古屋バースクリニック(名古屋市名東区)
❌野村クリニック(名古屋市天白区)
🔺藤田医科大学ばんたね病院(名古屋市中川区)
❌おおばやしマタニティクリニック(北名古屋市)
⭕️マザークリニックハピネス(犬山市)
❌聖霊病院(名古屋市昭和区)
❌徳重ウィメンズケアクリニック(名古屋市緑区)
❌イルマーレレディースクリニック(名古屋市天白区)
❌産院いしがせの森(大府市)
❌名古屋記念病院


〇〇ベルクリニックはみんな同じく24時間対応ではなかったはずです。
❌でも無痛分娩やってるけど24時間じゃない、という病院たちです。
🔺はちょっと理由を忘れました(;´ρ`)すみません。
それも含めて行けそうなところで絞り込むのはいかがでしょうか?

私は刈谷市在住ですが、平針北クリニック、いしがせの森、岡村産婦人科で悩みました。
医療関係の仕事についている親戚からは「いしがせの森」を激推しされました。

参考になれば幸いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    私も何がなんでも無痛がよかったのですごい分かりやすい有力情報、、大変助かりました、!😭👏🏻⭐️
    ありがとうございます!!

    • 1月20日
まり

初めまして。
私も妊娠8週目です。
わたしは名東区のバースクリニックで無痛を考えてます。
今度旦那さんと行ってみて決めようと思いますが、出生前診断もやっているしお部屋も綺麗でお風呂もお部屋にあったのが決め手です。
名古屋市からもらえる50万円の出産費も病院が手続きしてくれるみたいです。

あとニューボーンフォトや産後のエステのプレゼントがあってご飯も美味しいっていう口コミがありました!

産院を探す上で受付の電話対応とかも気になるので、ネット予約じゃなく基本的に電話して質問することにしてます!!

参考になれば嬉しいです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    はじめまして!私もバースクリニックで無痛をしようと思い昨日電話してみましたが、営業時間外にかけてしまったのにも関わらず丁寧な対応で、「こちらで無痛を考えている」と伝えたら料金の説明までして下さいました♪
    最後にも質問がないか聞いていただけたりと安心の電話対応でしたよ😆
    週数も近くてなんだか嬉しくなりました!一緒に頑張りましょ😊

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

私は緑区在住ですが瑞穂区の名市大で無痛分娩しました😊
やっぱり大学病院なので安心感が違います✨
私の場合、最初に入れてもらった麻酔がほとんど効かず、次に入れてもらったかなり強い薬でもう全く痛みなかったです!
たぶんクリニックとかで無痛分娩してたら麻酔が効かずかなり辛い出産になったんだろうと思います…。
出産直後に小児科医の先生が羊水を吸い出してくれてやっと大きな産声が聞けました!

大学病院なので研修医や学生の見学などがあるかもしれないことがデメリットですかね🤔
私はそういう話は全くされませんでしたが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!ご出産おめでとうございます!
    大学病院が1番安心ですよね😊
    すぐに臨機応変に対応してもらえるのは有り難いですね😆

    • 1月22日
リン

1人目を平竹クリニック(北区)で無痛で産みました☺️
先生も看護師さんもとても良い方で、産前産後どちらも教室あり、
ご飯もホテル並みの美味しさでしたよ🍴毎日のおやつはもちろん、アフヌンもありました🤤笑
ちなみに先生は無痛分娩のプロフェッショナルで、麻酔もスムーズ、全く痛みなしで出産しましたよ✨

第2子は名古屋バースクリニックで分娩予約をしましたが、色々あり泣く泣く総合病院へ転院となってしまいました😭
名古屋バースクリニックは全てに関してかなりお高めですが、かなり充実している印象です☺️♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😆
    初めてで不安だらけなので充実感を優先してバースクリニックに決めました!
    何があるか分かりませんが無事に出産できることが1番ですね😌

    • 2月27日