※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

スポーツクラブに一年生から参加している子どもが、寒さの影響でやる気を失っている状況について、どのように声をかければ良いか悩んでいます。

スポ少に一年生から入り、頑張ってやっています。
親がいうのもあれですが、一年生のわりには真面目に取り組み、技術もそこそこ身についており、褒めてもらえることも多かったです。ただ、今は寒さに負け、身体が固まって動かなかったり技術どうこうではなく、一生懸命取り組む姿勢が全く見えません、、
どう言葉をかけたらいいのか、せっかく意欲的に取り組んでいたのにもったいないなと思うばかりです…

コメント

ぴぴぴぴ

息子はサッカーやってます。小4です。
全く同じような感じでした!
年中からやってたので基礎もだいたいできてましたが、試合になると動けなかったり寒いとほんとかちこちになってたり🤣
夏の暑さも弱かったりでした!
一年生ですから☺️☺️
そういうのもそのうちですよ☺️
寒い中よくがんばったね☺️
って言ってあげてたらいいんじゃないでしょうか☺️☺️

はじめてのママリ🔰

インナーや上着、耳当て、首温めるやつ(名前わからない😂)など買いました〜!うちは寒さに強く、平日も半袖半ズボンなのですが😂運動始めるとすぐ体が温まるみたいなので、家出る前に軽くストレッチしたりゆっくりランニングしながら習い事着くまでに体温めたりはどうでしょう😄??