
コメント

ゆっち
ベビーチェアで5点ベルト付きのがありますよ😁
うちのは机も股のガードも付いているので暴れ防止にも脱出防止にもなってます!

あーちゃん
バンボのような椅子に座らせて食べさせてましたよ
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはりバンボですかね...購入を検討します!- 1月19日

🐰
息子もおすわりが遅く、ずっと膝の上でした😅飽きると横になろうとして、全く離乳食進まないし、バンボのような椅子も結局前のほうに倒れてくるのが気になり😓 インジェニュイティを使っていたのですが、机をつけるとまだマシかな?と言う感じでした😅
あとはチェアベルトを使って肩ベルトがあると前倒し感がなくなるのでハイチェアに使用してました。
私も困り、色々試しました🤣これといって正解がなくすみません🙇♀️
9ヶ月に入って、ようやくやる気になったのか、お座りが安定してきました🤣ご飯もようやくよく食べるようになりました!
お座りおそいと離乳食大変ですよ😭お仲間がいて安心しまし🙏
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
あまりよくないのわかりつつ最近ハイチェアも使っていて嫌がるので、チェアベルト案も試してみます!
うちもちょっとやる気出てくれないかなーと思いました(笑)- 1月20日

新米ママ
離乳食初期の頃はハイローチェアに座らせて食べさせてましたが意識がいろんな所にいって集中して食べなかったので途中からカリブに変えて食べさせてました!うちの子も大きいのでバンボ足入らないだろうとみてカリブ購入しました🤣9ヶ月に入りベルト付きのベビーチェアに変えて座らせて食べさせてます!最初のうちはふらふらしてたので後ろにタオルケットを挟んだりして食べさせていて最近はタオルケットなしでやっと1人座りもできるようになったので食べてもらってます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
カリブ知らなかったです...参考にさせていただきます!- 1月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
腰がすわる前でも座らせてましたか?
ゆっち
離乳食始まる頃には腰が座っていたので腰が座っていない時に座らせたことはあまりないですが、周りからガードされる形の椅子なのでうまく座れると思います😁
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!