※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるる
ココロ・悩み

来週の遠足で自家用車を選びましたが、他の家族はバスです。子供に申し訳なく思い、変更を担任にお願いするのは迷惑でしょうか。

来週年長さんのお別れ遠足があります(車で1時間程度の場所)。自家用車で行くか大型バスで行くかの選択肢があり私は子供がよく車酔いで吐いちゃうので自家用車の選択をしました。手紙をみたら自家用車で行くのはうちだけでした…。今思うと子供に対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。今から変更して欲しいと担任の先生に言うのは迷惑でしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず言っちゃいます🤔

すいませんが、変更可能ですか?って💦
もしかしたら、バス代とか燃料費とか変わるかもですよね💦

  • ぱるる

    ぱるる

    私もとりあえず言っちゃいました!この直近での変更申し出で痛ママだと思われちゃったらやだなあ…トホホ

    • 1月20日
deleted user

相談していいと思います✨

うちの子の場合はですが、自家用車の方がすぐ気持ち悪くなって園バスとか普通のバスの方が酔いづらいです☺️

  • ぱるる

    ぱるる

    そっちのタイプの子もいるんですね!!😳😳ありがとうございます!相談してみます!

    • 1月20日
るい

でも吐くくらい車酔い酷いなら仕方ないのではないでしょうか?😭もしもバスで吐いたらと思うと娘さんも、周りの子も可哀想な気がします💦

はじめてのママリ🔰

全然大丈夫だと思います‼️
でも、吐いてしまうと大変なので、車のままでいいんじゃないですかね?それか途中までバスとか?

ゆか

1人だけならバスも変わらないでしょうし、聞いてみます!
ただ娘さんはどっちがいいと思ってますか?バスで気持ち悪くなるなら車の方がいいですし…

特にバスのなかが楽しい!というわけではなさそうなので、我が家も娘が酔いやすいので車選択しちゃいます。
通ってる園ではバスのなかで、男子が騒ぐらしく、男子静かにして!女子がまたうるさいこと言ってるーというのが最近の雰囲気だそうで…💧
帰りも眠い子がたくさんいるのに大声で騒ぐ子のせいで寝れなくて余計に気持ち悪くなった…というときがありました💦

ぱるる

皆様ありがとうございます😊
無事に担任の先生に相談し、大型バスに乗せてもらえるようになりました!