※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

結婚式参加しません。でも9年前に結婚祝いで10万いただきました。いくら包めばいいでしょうか?

結婚式参加しません。
でも9年前に結婚祝いで10万いただきました。

いくら包めばいいでしょうか?

コメント

うしねこちゃん

その方は結婚式に来ていただいての10万ですか?
例えば
夫婦参列で10万?
お一人で10万?

50,000円+プレゼント🎁くらいでいかがでしょうか😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族参列で十万です!!

    五万の、プレゼントでいいですかね?

    • 1月19日
  • うしねこちゃん

    うしねこちゃん

    ご家族での参列で10万ということであれば
    50,000円のプレゼントではなく、五万のご祝儀とプラス気持ちでプレゼントを一緒に渡すか送るかにすると思います私なら😌
    参列してのご祝儀代の内訳は食事代や引き出物代も込みになるでしょうから
    参列しないのであればそれくらいでいいと思いますよ😉
    ただ、下の方も言われてるように10万もらったら10万包んで返すのが無難という方もおられるので他にも聞いてみたらいいと思います☺️
    地域柄や親族、まわりの友達でばらつきあると思うので😊

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが親族でもなんでもないんですけどね😭
    五万プラスプレゼント🎁にします!!
    ありがとうございます😊

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

同じ10万包むのが無難だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか😭
    ありがとうございます!!

    • 1月19日
ママママ

解決済みかと思いますが、私だったら10万包みます!
上の方同様、同じ金額の方が無難です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    ありがとうございます😭

    • 1月20日