
9ヶ月の娘がRSウイルスにかかり、熱は下がったものの咳と呼吸音が気になります。このまま様子を見ても大丈夫でしょうか。
0歳でRSになった方いますか?
9ヶ月の娘がRSになりました。3日前に保育園で発熱しその日の夜に39度超えたので座薬を入れ翌日には37~38℃ぐらいに下がり昨日からは36.7~37.5℃ぐらいに下がっています。翌日に病院でRSと判明し咳止めと鼻水のシロップを貰いましたが特効薬がないので気休めだと言われました。
熱は下がっているのですが咳が出て夜も寝れず何度も起きます。なんとか寝ても呼吸音がザラザラ?バリバリ?という感じの呼吸をしています😅
ヒューヒューとまではなってません。
離乳食は7ヶ月用のベビーフードを1日1食と、ミルクは1回140くらいを4~5時間おきに飲めています。
このまま様子見でも大丈夫でしょうか?😭
呼吸は雑音が入っているのでしんどそうではあります。
- あき(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
次男が0歳でRSになりました😭
うちも全く飲食ができなかったわけではなかったですが
熱が全然下がらない、ずっとぐったりしていて発症5日目で入院になりました😭

はじめてのママリ
9ヶ月、RS同じです😭
発熱2日目ですが、まだ39度とかです😭
食欲は普段通りモリモリです😂
-
あき
お疲れ様です😭熱は下がりましたか??
うちは食欲もあんまりなく、鼻水も酷くてミルクも鼻水と咳で苦しいのかあんまり飲みません😭- 1月21日
-
はじめてのママリ
4日目ですがまだ下がりません〜😭
明日また受診するか悩みます😭- 1月21日

はじめのあかり
6ヶ月を病院で迎えました。
熱はなく、グッタリな感じもなかったのですが
ミルクを全く飲まなくなってしまい
即入院でした。
-
あき
全く!!それは怖いですね!!
うちも熱は下がったんですがどんどん咳と鼻水が酷くなってきてミルクの量も減ってきて、尿の量も明らかに減ってるので明日病院に連れていきます😭- 1月21日
あき
ありがとうございます😭
熱が下がらなかったんですね、、5日間熱は辛いですね。やっぱり入院したんですね。。救急に連れていくか迷ってて💦