コメント
こっこ
絵本は発達障害の有無に関わらず、成長にとても良いですよー!
興味の幅が広がることは良いことなので、お子さんの好きな本とママが選んだ本、みたいに2冊読むのはいかがでしょうか?
こっこ
絵本は発達障害の有無に関わらず、成長にとても良いですよー!
興味の幅が広がることは良いことなので、お子さんの好きな本とママが選んだ本、みたいに2冊読むのはいかがでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
はぁ、イベントを行かせたいのはわかるけど、インフル流行ってるのに学校行かせる親ってどうなの😓 昨日熱があって今日微熱だから行かせたとか言うけど、37.5は微熱なのか?しかも一緒に行ってる子がインフルみたいなので…
先程ゴミステーションにゴミ捨てに行きました! 3ヶ月の子は抱っこ紐で一緒に行きました! ゴミが2袋あり一気には持てなかったので 1袋ずつ運んだんですが アパートの2階住みなもので上り下りを減らしたく もう1袋を…
一年生の子どもが、本当に起きれません。 特にここ1週間は酷く、まだグズグズ言ってすぐ寝てしまいます。 無理矢理起こしてもなにしてもだめで。 疲れやストレスもあるのでしょうか。 毎日起きないので朝から怒ってしま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
赤ちゃん期からずっと絵本とは無縁かな...と思ってましたが知らないうちに成長していているものですね。
いろんな絵本に出会うことで興味の幅も広がりますかね🥲
色々読んであげたいと思います!
アドバイスありがとうございました🙇🏻♀️