
コメント

こっこ
絵本は発達障害の有無に関わらず、成長にとても良いですよー!
興味の幅が広がることは良いことなので、お子さんの好きな本とママが選んだ本、みたいに2冊読むのはいかがでしょうか?
こっこ
絵本は発達障害の有無に関わらず、成長にとても良いですよー!
興味の幅が広がることは良いことなので、お子さんの好きな本とママが選んだ本、みたいに2冊読むのはいかがでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
発表会で可愛い髪型にしてお化粧も髪型も可愛く盛れたのに、、、、、フィナーレにでてきた娘の髪型がへなちょこの髪型に、、、😭自分の番が終えたら待機室で待機してます。 娘を迎えにいって髪型変えたの?って聞いたらだ…
2人目可愛すぎる問題について。 2人目 2歳半、イヤイヤですら可愛いです。 お茶をこぼされても可愛い。 イヤイヤ泣いても可愛い。 イヤイヤ怒っていてもこっちは笑ってしまう。 上の子の時は、イヤイヤ期つらくてたまら…
精神科まで行ってお薬出て指定薬局まで行くも、1時間半待ちで私は薬もらいたいし1時間くらいなら待てるのに旦那はそんなに待つなら近くの薬局行こと。そんなに待てないでしょ?と言うので諦め行くも指定薬局でもらってく…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
赤ちゃん期からずっと絵本とは無縁かな...と思ってましたが知らないうちに成長していているものですね。
いろんな絵本に出会うことで興味の幅も広がりますかね🥲
色々読んであげたいと思います!
アドバイスありがとうございました🙇🏻♀️