※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ママに友達がいないのって、子供にとってあまり良くなかったりしますか?…

ママに友達がいないのって、子供にとってあまり良くなかったりしますか?
支援センターに通ってるのですが、他の月齢近い人たちが仲良くなって敬語からタメ口に移行したり連絡先交換してランチ行ってたりしてるのに、私だけずっと敬語だし連絡先も交換したことありません💦
私自身は1人が好きなタイプなので現状維持が希望ですが、子供にとっては良くないのかな、ちゃんと親同士の繋がりや情報網も作っておくべきなのかなあと不安になってます…私の小さい時は親が友達を紹介?してくれて一緒に登下校したり仲良くなったような気がするので💦
ちなみに1人っ子で2歳まで保育園、3歳からは幼稚園を予定してます。地元じゃ無いので学生時代の友人もいません…
もう少しコミュニケーション頑張ったほうが良いんでしょうか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもにとって良くないとかは関係ないのではないでしょうか?
子どもが大きくなってきて他のお友達と休日に遊びたいと言い出したらちょっと頑張らなきゃかもですがまだまだ小さいうちは関係ないと思います!

  • ママリ

    ママリ

    初めに子供同士が仲良くなって親も繋がる、というのは自分にも出来るかなと思います…!そうなるまでは今のままで大丈夫ですかね🥲

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫だと思います!!!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ママリさんと同じタイプです!1人が好き、楽なゆえになかなかママ友作りに積極的に前向きになれず…そのまま上の子はずるずる卒園まできてしまいました笑

ちゃんと喋れるママ友は1人です(それでも送り迎えであいさつ程度)
親に似るのか上の娘は1人遊びが大好きです笑
小学校あがるにあたって一緒に登校するお友達がいないので心配ですが、うちの地域は最初親が付き添ってるのがほとんどなのでまぁいいかと開き直ってます🤣

ただ今後のこと考えて、仲良いママ友数えるくらいは作っておけばよかったなぁと少し後悔はしてます💦

  • ママリ

    ママリ

    まだ先の話ですが登下校ほんと心配です😨まだ0歳だしこれから友達作り頑張るか?とも思うんですが別に寂しくも無いのでズルズル距離感が縮まらないまま支援センター通いしてます😂

    少し後悔もあるんですね、支援センターで気が合いそうな人には頑張ってもう少し距離詰めてみようかなと思います…!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

関係無さそうですよ!
私はママさんと挨拶くらいしかしませんが、皆と仲良く遊んでいます☺️
親同士が仲良くても、子供が仲良くないこともありますしね🥺

ただ、友達同士で遊園地とか行くのを聞いて私も行きたい!みたいな感じにはなってます🥲笑

  • ママリ

    ママリ

    ママの繋がりなくても子供が積極的にお友達作れたら良いのですが…🥲
    挨拶や会話は引き続きしておいて、連絡先交換しないにしても顔見知りくらいにはなっておこうかなと思います…!

    • 3時間前
N26

全然問題ないですよー!
支援センターは一度しか行ったことないです!
うちの子は年少まで家で見てたのでそれまで同じくらいの子と遊ぶこともほぼなかったですが、保育園行き始めてからしばらくすると慣れて今ではたくさん友達います✨
私はママ友と呼べる人はいません!笑
子供が仲良い子の親とは会えば挨拶はしますし行事で何かわからないこととかあれば聞くこともありますが、本当軽ーい関係です!

  • ママリ

    ママリ

    軽い関係でも特に問題ないとのことで安心しました🥹タメ口や連絡先交換は私にとってハードル高いですが…敬語でもう少し会話するとか出来る範囲でゆるーく頑張ってみます!

    • 3時間前
ママリ

全然そんなの関係ないと思います!私もママリさんと同じタイプです!会えば仲良くその場はお話しますけど、あえて連絡先交換したりそこから休日とかプライベートもわざわざ約束して会ったりしないです😂
私も同じく地元じゃないので周りに学生からの友達は1人もいません。娘は1歳から保育園通ってますが、べつに親同士が友達にならなくても子供は子供で仲良しのお友達たくさんできてますし、わざわざ休日まで遊ばなくても保育園で遊ぶだけで十分楽しそうにしてますよ☺️
実は去年、年中から事情があり保育園転園しててまたいちからのお友達づくり、私は知り合いのママさんも0の状態になりましたが、通い始めて1週間もすれば子供はクラスのお友達みんなと馴染んで仲良くしてましたし、親のコミュニティとか全然関係ないなって感じてます。
親同士が仲良くしてても子供達も気が合うとは限らないですし!子供が大きくなるにつれて特別仲良しのお友達ができてくると思うので、そのママさん達とは自然と関わるようになってきます☺️あくまで子供主体で考えてたらいいのかなと!ママ友は無理に作らなくて大丈夫です🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです、その場で敬語でお話は出来るけどその先に行けず、そして行こうとも思わず…って感じで😇
    子供は子供で人間関係作ってくれると聞いて安心しました🥹支援センターでは今後も無理せず自然体で過ごそうと思います🥲

    • 3時間前
オリ子

私も地元から離れて出産し、積極的にママ友も作ってこなかった&娘もどちらかと言うと人見知りなタイプですが、2歳頃から数人の社交的なお友達に恵まれて(笑)子ども同士で勝手に友情を育んでます🫶
ちなみに3歳半から幼稚園です。

今は自分より小さな人見知りのお友達を気にかけて、仲良くなっているようです🥰

今は親子の一対一でしょうけど、段々子どもは子どもで関係を作り出すと思いますよ〜✨

  • ママリ

    ママリ

    息子も警戒心強いタイプで、支援センターで他の子は自由に動き回ってるのに私にベッタリで…私の立ち振る舞いも影響してるのかなと不安になったりしてます😭
    娘さんのようにお友達に恵まれてくれると良いのですが…!子供は子供で関係を作り出すとのことで安心しました🥲✨

    • 2時間前