
コメント

🐣🩷
お昼ですよね?11:20です!

ちぴ
11時30分とかだった気がします🙂!
10時50分早いですね🤣
-
はじめてのママリ🔰
早いですよね🤣
ありがとうございます♡- 1月19日

スポンジ
幼稚園ですが早いと11時、普通の時で11時半らしいです🙂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❗️
ありがとうございます♡- 1月19日

はじめてのママリ🔰
11時10分にご飯です😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🤍
- 1月19日

はじめてのママリ
保育士です!
0歳クラスは10:45~くらいから月齢の低い子順に食べさせてた気がします。
1歳児クラスだと11:15〜11:30でした!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
ありがとうございます♡- 1月19日

はじめてのママリ🔰
1歳児クラス11:10です!
-
はじめてのママリ🔰
0歳児クラスだから少し早いのかもしれないですね😳
ありがとうございます♡- 1月19日

はじめてのママリ🔰
保育園でも年齢や時期によって提供時間変わっていると思います!
私の勤務先は0歳児が11:00で、1歳児以降はそれぞれ5分ずらしで提供されています。
(1歳児は11:05、2歳児は11:15という感じです)
年度末になってくると提供時間をさらに5分〜10分ずらすように調理さんにお願いしたりしています!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー😳
ありがとうございます♡- 1月19日

たこさん
1歳クラスのときは11時、2歳クラスの今は11時15分です😊
年長になると12時になります✨
-
はじめてのママリ🔰
月齢で変わるんですね❗️
ありがとうございます😍- 1月19日

なの
娘の園も同じです!
早って思いました🤣
-
はじめてのママリ🔰
早いって思いますよね🤣
- 1月19日

晴日ママ
離乳食の時10時50分でした!笑
ちなみに9時におやつでした🤣
1歳児が11時
2歳児が11時20分
以上児が11時40分頃です☺️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり月齢低い子から順にって感じなんですね😳
ありがとうございます❗️- 1月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡
月齢で違ってきそうですね❕