※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
家事・料理

はま寿司に行く予定ですが、1歳の子供に卵アレルギーの疑いがあります。子供にあげられる食べ物として、うどんを考えていますが、取り分けても大丈夫でしょうか。

至急

はま寿司に行きます
子供は1歳になったばかりで卵アレルギー疑いあり。

ご飯もっていくのが面倒なのですが
子供にあげれるものなにがありますか?

うどんをあげようかなと考えてます!

もう取り分けでもいいですかね?

お家ではまだ別で作ってます!

コメント

あめ

息子も卵アレルギー疑いあり、一歳過ぎてから回転寿司デビューしました!
うどん取り分けであげましたよ☺️
お湯か水でちょっとスープを薄めてあげました!

  • まあ

    まあ


    うどんは普通に大人用のですよね?
    他にはなにかあげましたか?🥺

    • 1月19日
  • あめ

    あめ

    そうです!きつねうどん注文して、お揚げも小さく切って与えてました!
    他は何かあったらと思ってあげてないです😂笑
    くら寿司だったのですが、肉寿司がありあげようかなと思って頼んだのですが、あげるには味が濃すぎるからやめました笑

    • 1月19日
  • まあ

    まあ


    なるほど!お揚げもあげてたんてますね!
    あーゆうお店って分かれば知りたいんですけど
    器とかスプーンとか子供の椅子とかってありましたよね?🥺

    • 1月19日
  • あめ

    あめ

    その3つは全部ありました!
    ただスプーンは家で使ってるやつよりも大きかったので、うどん切りバサミと一緒に家で使ってるやつ持ってきました!

    • 1月19日
  • まあ

    まあ


    やはり大きいですよね!!
    そうしようと思います!🥺

    ありがとうございました!

    • 1月19日
ねるねるねるね

我が家もそうしてます✨️

  • まあ

    まあ


    やはりそうですよね!
    うどん以外なにかあげてますか?

    • 1月19日
  • ねるねるねるね

    ねるねるねるね

    我が家は4人目なのであまり気にしない感じなので
    ポテトもあげています🥹💕
    ハンバーグも少し食べさせてます!

    • 1月19日
  • まあ

    まあ


    なるほど!
    ポテトやハンバーグもあげてるんですね!
    もう少し慣れてきたらあげてみようとおもいます!💓

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

うちも卵アレルギー疑いの時、うどん取り分けで連れてってました!!
ただ取り分けの時にうっかり自分の箸使ってしまい、うんち緩くなった事あります💦

  • まあ

    まあ


    あー、お箸!!
    それは気をつけなきゃですね🥺

    うどん以外なにかあげてましたか?

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かっぱ巻きとか手で掴んでましたが、海苔が噛みきれず💦
    もうちょい食べれるようになってきたら、ポテトとか穴子やうなぎもあげてました😂

    • 1月19日
  • まあ

    まあ


    確かに海苔噛み切るの難しそうですね🥺
    ポテトもあげていいのかなぁとおもいつつ
    悩んでましたw
    ポテトはいつ頃からあげてましたか?

    • 1月19日
ma

納豆巻き(海苔無理そうなら軍艦にして海苔剥がす)、うどん与えていました☺️

  • まあ

    まあ


    納豆巻き!ありですね!
    参考にさせて頂きます💓

    • 1月19日