
旦那がコロナ陽性で自宅待機中です。隔離生活の期間や食器の使い捨てについて、またお風呂の使用方法について教えてください。子供に感染させたくないので、アドバイスをお願いします。
旦那がコロナになりました。
どの程度隔離生活をすればいいのでしょうか?
1/17に発熱し受診→コロナ陽性
1/22までは自宅待機と病院から言われています。
とりあえず今は2階の部屋に篭ってもらってご飯などはすべて私が運んでいます。(子供との接触なし)
食器なども紙皿とか使い捨てにするべきでしょうか?5類になったからそこまですることないですか?💦
あと熱が下がったのでお風呂に入りたいというので1番最後に入ってもらおうと思いますが、使用後はいつも通りお風呂用洗剤で洗えば問題ないでしょうか。
熱が下がったとしても自宅待機期間は篭ってもらう方がいいですよね?ワンオペで少々疲弊してきていて…
本人も熱が下がってある程度元気に?なってるようなのですがとにかく子供にはうつって欲しくない…
家庭内で隔離した経験ある方教えてください🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 4歳8ヶ月)

boys mama⸜❤︎⸝
私が最近コロナになりました💦
隔離せずでしたが、移りませんでした🥺
コメント