自分が捻くれすぎてて嫌です。冷たいコメントはやめてください。実母が…
自分が捻くれすぎてて嫌です。冷たいコメントはやめてください。
実母が子どもを見て「可愛いな〜」「癒されるな〜」と何度も顔を見ては言ってくれます。
その姿を見て、私に気を遣って言ってくれてるんだろうな、とどうしても思ってしまいます。
実父に関しては、遊びに来てもチラッと顔を見てほっぺをつんつんする程度で、あとは顔を見ずに犬と遊んで帰ります。
その割には「早く じいじだっこ! とか言わないかな」とか言ってきますが、本心じゃないくせに、と思ってしまいます。
これも産後の影響ですかね😂
- はじめてのママリ(生後0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
親の立場になると、自分で育てないから気が楽なのもあってそういう言葉が本心として出るもんみたいですよ😌お父様に関しては遠慮もあるのかもしれませんね。
産後だから、そう思っても仕方ないです😁
はじめてのママリ🔰
もともとそういう考え方しないなら、産後だからだと思います!
私も基本何にでもモヤっとしてました😂
ご両親も絶対本心ですよ☺️
-
はじめてのママリ
元々はここまで捻くれてる自覚はなかったです🥲母に関しては妊娠中から「産まれてくるの楽しみだな〜」と言ってくれていたので絶対本心なのに、素直に受け取れない自分が嫌です💦
- 2時間前
まいなつ
お父さんは遠慮してる感じかと、うちもそうでした!赤ちゃんが怖いんですよ、首もぐらぐらですし、触っていいのかとかも思うらしいですよ!
-
はじめてのママリ
確かに抱っこを促したら「怖いからいい」と言ってました😂父の言葉は本心なんだと受け止めるようにします🥲
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
私は友人の子供とかでも赤ちゃんは心の底から可愛いと思うので
何度も可愛い〜癒される〜と言ってしまいます😂
自分の子供の子供なんて可愛いに決まってるし、きっと心の底から可愛いと思っていて、それ以外の感情は無いと思いますよ☺️✨
父親は話して動く位の年齢にならないと可愛いとは思っていても、どう関わったらいいか分からないし、恥ずかしさとか遠慮も有っての発言だと思いました🤔✨
-
はじめてのママリ
母に関しては妊娠中から産まれてくるのを楽しみにしてくれていたので絶対に本心だと思うのですが捻くれすぎですよね😂
元々父は子どもが苦手なので関わり方が分からない、というのはありえるなと思いました🥲- 2時間前
ふふ
新生児を抱っこしないのは、扱い方を間違うと取り返しがつかないと思ってるからだと思います。
あと、老人になると誰しも語彙力が減っていくので、物事への感想は話半分にしか受け取らないようにしてます(笑)
-
はじめてのママリ
私が考えすぎなんですよね😂
両親も60代なのでたしかに語彙力は減ってると実感しています(笑)- 2時間前
はじめてのママリ🔰
元々の親子関係が、そんなかんじですか?
-
はじめてのママリ
いいえ、元々は仲良いです🥲
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
産後乱れたホルモンバランスが戻るのに時間がかかると思うので、一種のガルガル期?かなと思います、仕方ないです🥲
実母実父同じような反応でしたよ!!
母は私の小さい頃と重ねて見て更に愛おしく感じてたそうで、お喋りなのもあり可愛いねーとずっと話しかけていました、今でもそうです🤣
父は元々寡黙+恥ずかしかったようで、新生児って小さくて壊れちゃいそうで怖いと抱っこも生後半年くらいしっかりするまでは断られました、今しか抱っこできないのに何故?ってその時は思いました🤣
お喋りするようになったらちゃんと受け答えしてくれるし、たまに帰省すると子供達と嬉しそうに散歩しています!子が成長すると対応も変わると思いますよ☺️
-
はじめてのママリ
これがガルガル期なのですね😭
きっと普段なら可愛いと言われたら素直に嬉しいと思えるのですが、なんでか今は「思ってもないくせに…」と考えてしまって💦
父は確かに抱っこを怖がってました😂せめて首が座ればハードル下がるのかなと思います🥲私も少し冷静になって両親の言葉をしっかり受け止めようと思います🥲- 2時間前
はじめてのママリ
産後の影響と考えていいですかね💦自分の子どもを褒められたら嬉しいはずなのに、こういう考えになってしまう自分が嫌です…ちゃんと本心で言ってくれてるんだと思うようにします🥲