![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
永井で出産しました😭😭!
いま通っていなくてすみません(´;ω;`)
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
無痛で産みました。
なかなか降りてこず計画になり、麻酔切れたり高熱出たり色んなトラブルありました😌
-
ママリ
すみません、下に返信してしまいました^^;
- 5月11日
-
まぁ
最初から無痛希望でわざわざ1時間かけて永井通ってました。
なのにラミナリア入れた瞬間からひどい痛みがずっと続いて、看護師さんに言っても、入れるときは痛いけどその後はそんな痛くないはずだよ〜なんて不思議そうにされるし、麻酔効かなくなって管入れ直しということで抜かれたはいいけど、4回も失敗されて結局院長先生の到着(祝日のため渋滞で2時間)を、涙と破水でぐしょぐしょになりながら待ちました。
記憶ではその時すでに1分以内の間隔になってたので、麻酔抜いた途端その本陣痛で死ぬかと思った…
院長来たら一発で成功したし、院長が「なんで管抜いたの?」って言ってたのが忘れられない…
産むときも結局吸引になって、息子の頭の形がいびつでそのうち治ると言われたけどいまだに触るとボコってしてます。
更に、初産なのに後陣痛が酷すぎて、産んだ後なのに麻酔追加する羽目になるし、胎盤が小さめだからって残留がないか腕突っ込まれて散々探した挙句残留ないし…
立ち会い終わって外にいた主人が、普通分娩してる人がいるんだ〜と思ったほどの叫び声を上げていた私…
会陰の縫合もすぐ終わるとか言ってめっちゃ時間かかったし👿
ちなみに男の先生でした。
次も無痛がいいけどあの先生はもう嫌だ😭
院長先生おじいちゃんだけどさすがの腕でしたよ…- 5月11日
-
ママリ
えー!!それはそれは、終始大変な思いをされたのですね(;´Д`)お話して下さりありがとうございます(´;ω;`)
4回も失敗され、院長なら一発成功とは…(;゚Д゚)!
そんな下手な男の先生いるんですね。怖っ(;´Д`)
1時間もかけて通ってたのにそれは辛い…むしろ2人目もココにするか考えちゃうレベルですよね?(><)バースプランに前回〇〇先生に失敗され辛かったから避けたいとか素直に書いちゃったら、外してもらえるんですかね( ̄▽ ̄;)
私も、県外なので1時間近くかけて通ってます^^;- 5月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人そこで産みました。
1人目は予定日を過ぎたので計画&吸引&無痛分娩でしたが、運良く院長先生で問題なく終わりました。
2人目も同じ流れでしたが、前髪の長いボブ?の女の先生で問題ありまくりで辛かったです。
夜中もスプラッタで2度とあの先生に当たりたくない……。
-
ママリ
予定日過ぎると計画になるんですね!
院長はやはり腕が良いんですね!1度初期に見てもらったことがありますが、すごく優しかった印象です!^^
しかし、前髪の長いボブ…の方、見たことないような…たまたま当たらないだけか…今もいるんですかね!?問題ありまくりなんて、せっかく2人目も永井で!と決めてらっしゃったのに辛い思いで出産されたのですね(´._.`)- 5月11日
-
退会ユーザー
ひきた先生?だったかな……夜間によく入っていらっしゃいますね、検診にもいます。
少なくても去年の4月にはいましたよ( 笑 )
予定日を過ぎても自然分娩を選択出来ますが、私の場合すでに4000g超えていたので計画に切り替えました🤔
背中の針指し間違えて数回やり直したり、結局麻酔が右半身にしか効かなかったり(1人目はちゃんとかかりました)、胎盤処理が雑で夜中にぷっちんぷりん2個分塊で出て来たり、避けた部分ちゃんと縫えてなかったりetc…
今は先生選べないみたいですね、あの先生がいい!って言うコアな妊婦さんもいるらしいですが患者によって態度コロコロ変えるので逃げられるようお祈りします🙏- 5月11日
-
ママリ
4000越えすごいbigベビーちゃんだったのですね( ´∀` )
受付横の先生の一覧を今写真で見たら…引場先生ですかね?
上の方も4回も失敗されたとか…同じ先生?と思ったら上の方は男の先生とおっしゃってるので…、人によってやはり腕が違うのですね(;´Д`)胎盤も取りきってくれないとか、今後に影響するし、嫌ですよねーー!(´;ω;`)
ほんと、その先生に当たらぬよう祈ります(>_<;)
色々教えてくださり、ありがとうございます^^- 5月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
通ってます(๑°꒵°๑)
今日まさに健診で行ってきました🙂
-
ママリ
同じ週数ですね!嬉しいです*˙︶˙*
上にお子さんいらっしゃいますし、計画無痛ですか?私は一昨日検診行きましたが、希望日予約取れず…キャンセル待ちです(´._.`)- 5月11日
-
退会ユーザー
あ、私本当は今32wです!!
ごめんなさい💦
計画無痛にする予定です💓
上の子居ると陣痛来てから〜だといろいろ大変ですもんね😣
もう産む日決めちゃったほうが楽だと思って😭
キャ…キャンセル待ちですか😱
そんなにお産する方被ってるんですかね🙄- 5月12日
-
ママリ
そうなんですね!^^
上の子いるとやはり計画がいいですよね!
5月は今までで1番の分娩数と言ってました^^;いえーーーい!さんは7月予定ですか?7月は混んでないといいですが(>_<;)- 5月12日
-
退会ユーザー
ひぇ〜😱そうなんですね💦
予定日は7月頭です( *´ω`* )
本当にそうですよね🙄
希望の日空いててほしいなぁー😣
もう動くのしんどくないですか?😥
上の子追いかけ回すのに毎日毎日ダッシュしてますが
もうお腹張りまくってて大丈夫かなって心配で😅- 5月13日
-
ママリ
私は37w3dで検診して希望の日を取れなかったので、37w0dぴったりで検診行かれることをオススメします^^
動くのしんどいですよねー(>_<;)32wの時、よく張るのが心配で、先生に相談して、たまに張りどめ飲んだりしてました(;゚Д゚)!早く上の子とも気にせず走り回ったりしてあげたいですよね(;_;)- 5月13日
-
退会ユーザー
分かりました😊
あ、0dだと日曜日だから37w1d狙いで行きます♡
前々回の健診の時に子宮頚管がギリギリセーフな長さだから少し安静にしてと言われたけど
中々安静にしてられなくて😣
昨日も前駆かと思うくらい1時間に4、5回の張りがあって焦ってました😫
もう前駆陣痛始まってますか?😊
本当にそう思います💦
いっぱい遊びたいのに我慢させてごめんねーって😢- 5月13日
-
ママリ
安静にしたくても難しいですよねー(><)1時間に4.5回は心配ですね!その後いかがですか?(><)私も1週間くらい前から夜は1時間に4.5回張ります^^;前回の妊娠時は前駆陣痛も陣痛も経験してなくて…よくわからないんですが、、これが前駆なのかなー?って感じです!
上の子は生まれてからも我慢させなきゃで、、申し訳ないですよねー(>_<;)- 5月16日
![きょろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょろ
永井さんで3月に出産しました\(^^)/
夜勤の看護師さんは冷たく感じましたが、日勤の看護師さんはとっても優しくて分娩はかなり安心してできました(;▽;)
ちなみに計画無痛で産みました。ラミナリア、誘発剤使ってもなかなか産まれず、予定してた日より1日遅れましたが……。
-
ママリ
そうなんですね!いつも検診の時看護師さん優しいので…夜中の出産になったらちょっと不安です(><)
出産予定前日に入院して、翌々日生まれたんですか?大変でしたね(´;ω;`)誘発剤使ってる間は麻酔してくれましたか?- 5月11日
-
きょろ
発熱してたので、夜中も陣痛室にいたんですけどとっても心細かったです。笑
看護師さんが優しかったらもう少し寂しさも紛れてたかもしれないですけど(^^;)
麻酔してくれてたんですけど、私が麻酔効きずらかったので背中の針入れ直したりとかしました…。
入れ直してもらうまでは本当に痛くて麻酔の意味なかったです(´._.`)笑
それでも入れ直した後は全く感覚なくなって、そのあと出産したので、無痛分娩の恩恵は受けたと思います(*´∀`)- 5月11日
-
ママリ
ここは立ち会いはぎりぎりでしか入れないし、1人で耐えるのは心細いですよねー!(>_<;)なんかお話聞いてると、みなさん、麻酔入れ直しされててびっくりです(;゚Д゚)!でもきょろさん、その後は楽になられたのならよかったです(´;ω;`)
- 5月11日
![meimama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meimama♡
先月に計画、自然で出産しました(´ω`)
-
ママリ
そうなんですね!もうすぐ一ヶ月検診ですか?^^
無痛でなく、自然でお産みになったなんて尊敬です(><)
1人目の時産院がそうだったのですが、小さな子ども(自分の子ではなく親戚や知人の子)は面会禁止とかあったりします?- 5月11日
-
meimama♡
再来週一ヶ月検診です👶♡
ないですよ*.♪- 5月12日
-
ママリ
再来週一ヶ月なんですね!いつも小児科に来てるちっちゃい赤ちゃん見て温かい気持ちになります( ´∀` )
面会禁止とか特になく、ホッとしましたー^^
ありがとうございます☆- 5月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もともとは自然希望だったということですか?
麻酔切れちゃったら相当痛そうですね(><)
私も1人目の時、高熱出ました!そして産む直前の吐き気がやばかったです(;´Д`)
![Keimama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Keimama♡
永井さん通ってます( ˊ꒳ˋ ) ついこの間健診でした☆お腹の子大きめなので来週計画予定日を決める感じです(^^;;ちなみに無痛です!!
-
ママリ
週数近いですね^^
お腹の子スクスクbigに育ってるんですね^^
私はラミナリア怖くてビクビクしてます(;´Д`)入院中のご飯楽しみですね( ´∀` )- 5月13日
-
Keimama♡
36出勤で3000g超えてます(^^;;ちょっと大きいねえーってどの先生にも言われちゃって😂💦
私もラミナリア怖いです😭💦痛いの本当に苦手なので恐怖しかないです( ´ཫ`)
ご飯楽しみです♡- 5月13日
-
ママリ
そうなんですね!臨月でより増えるし、産まれる頃にはさらにすくすく育ってbigになってますね( ´∀` )
ラミナリア怖いですよね…(><)3cm子宮口開いてたらやらなくて済むみたいですね!開け〜と毎日願ってます(;_;)- 5月16日
-
Keimama♡
大きくなりすぎないでねーって言ってます笑
一昨日健診だったんですが子宮口全く開いてないみたいで泣
頑張ってスクワットしたりマッサージしたりしてます😣💦- 5月16日
-
ママリ
産みやすさを考えると、程よい大きさでキープしてほしいですよね^^笑
子宮口って開いてるのか自分じゃ分からないし、私も最近追い込みで今までより気合い入れて家事やったり歩いてます^^;
内診痛くなかったですか?- 5月16日
-
Keimama♡
程よい大きさで出てきて欲しいと願うばかりです(´;ω;`)
雑巾掛けもいいって言いますよね☆
内診全く痛くなかったですよ*ˊᵕˋ*- 5月16日
-
ママリ
内診、人によって違いますね(><)
実は先日無事出産終えましたー^^
えんがわloveさんももう入院日決まりましたかね?
ご飯はやはり美味しく、産後体重が全く減りません(笑)- 5月20日
-
Keimama♡
先生がよかったんですかね??
なんと(´°‐°`)!!おめでとうございます✨
何日入院しましたか??いくらはみ出ました(><)??質問ばかりすいません😥
私は子宮口全く開いてないし時間かかるかもとなり6月4日に入院です!!
ご飯楽しみです♬*゜これから減ると信じましょ( ˊ꒳ˋ ) ᐝ- 5月20日
-
ママリ
ありがとうございます!
入院中に他の方と話してたら、やはり内診は先生によって違うそうですね^^;
質問私でよければ何でもお答えします^^
計画無痛で前日入院、5泊6日でした!
費用は一時金と予約10万を引いて、退院時に8万5千程払いました!(><)
6/4なんですね!それまでに子宮口が少しでも開くと良いですね( ´∀` )- 5月26日
-
Keimama♡
背中に刺す注射も先生によって違うって書いてありました(´;ω;`)今の先生であってほしい😭💦
あたしは初産だからなのか6泊みたいなんですよね⤵︎ ⤵︎10万くらいは見とかないとですね!!ありがとうございます♡
子宮口この間0.5って言われました泣- 5月26日
-
ママリ
背中の麻酔、私はたぶんあまり上手くない方で、、局所麻酔5回くらい刺されチューブ入れるの時間かかりました😭
初産だとたぶん、5泊6日ですよ!経産婦で4泊5日を選択することも可能と言われたので!
0.5cmなんですね!子宮口開いてなくても柔らかいとお産が進むの早いので、柔らかくなるといいですねー!私は子宮口の開きは遅かったけど、柔らかかったので、ラミナリアは1回で済みました!- 5月27日
ママリ
通ってた方からお話聞けて嬉しいです!^^
計画無痛で出産されましたか?それとも自然ですか?
あっちゃん
自然分娩の予定でしたが、予定日過ぎても産まれずで( ;∀;)
日にちを決めて計画分娩でした😣😣
陣痛中も色々なことが起こり、最後は無痛で産みました(*ˊ˘ˋ*)
ママリ
そうなんですね!
本当出産は読めず、ひとりひとり違った大変さがありますよね(><)
計画とのことですが、ラミナリアはやはり痛かったですか?あと、出産後に導尿ってありましたか?1人目の時、他院で導尿が苦痛で苦痛で(;´Д`)
あっちゃん
遅くなっちゃいました😭
ラミナリア、、、めっちゃ痛かったです( ;∀;)入れるのも抜くのも(´;ω;`)!
導尿はなく、産んだ後最初にトイレに行く時はコールで呼んでくださいって言われました😮
ママリ
お返事ありがとうございます!
実は先日無事出産できました!
私もラミナリア痛かったです…特に抜くのが(´;ω;`)
導尿なくてほっとしました〜( ´∀` )
あっちゃん
えー💓!
おめでとうございます💓!
お疲れ様でした(((o(*゚▽゚*)o)))
ママリ
ありがとうございます!
退院後、病院生活で美味しいご飯食べれたのが幸せだったからか寂しくて寂しくて…(;_;)