※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

育休中に美容代を抑えている女性が、他の育休中の方々の美容代について尋ねています。

育休前は、ネイル、まつ毛、脱毛、ジムなど
色々やっていましたが、
育休中で人にあまり会わないし
お金のことも考えそれなりにしています。

ネイルはやめて
まつ毛はビューラー
脱毛、ジムはやめました!
髪染めはセルフです!
スキンケアは2ヶ月に1回8000円くらいです。

育休中のみなさんは美容代
いくらくらいですか?

コメント

はじめてのママリ

ネイル、まつぱやめました!
髪はセルフカラーです。
スキンケアは滅多に減らないので、パックを時々買うくらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなりますよね!
    ありがとうございます!

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

ネイリストでネイルは自分でできるので省いてますが
マツエク、美容室は必ず行っているので合わせて3万くらいです!(ブリーチしてるのでリタッチ込でちょっと高いです😔)

スキンケアは化粧水とか美容液は1ヶ月で減ってないので、減った時に買い足すって感じです!パックは毎月買ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネイル自分でできるの羨ましいです👏美意識保っていてすごいです😭👏

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

私も育休中ですが、結構かけてしまっています💦

ネイル1万
まつぱ 7500円
美容院 3500円
スキンケア 4000円

まつぱは1.5ヶ月に1回、美容院は前髪カットのみの月→前髪カットとリタッチの月という感じなので、ひと月に均すとこれくらいかと思います。たまにフルカラーもするので、実際はもう少し多いかもですが🤔

産後白髪が増えたので、リタッチは頻繁にしないとみっともなくて…😭

脱毛は妊娠前に終わらせていて、スキンケアはひと月では使い切らないものも多いので、均すと上記のような感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    美意識高いですね😊
    白髪わかります😭

    • 1月20日